Diary of a Madman

癲狂院に置かれた或る一冊のノートブック
狂気の記憶が焼き付いた、深淵なる倒錯の記録の数々。

第七天 アーカイブ
all / 6pages

previous

 

 

 

 

 

 

ALL

next
[メインへ]
[書きたいことは色々あるけれど] [ギターの話ばかり] [三度目の正直のリニューアル] [未公開の記事 :本音] [未公開の記事 :建前] [エントリー700超え] [Gothic heaven] [時系列メモ帳=マイブログ] [今日も病室の窓から眺めています......] [IE7] [1ヶ月無料延長] [あっさりとMT3.2にアップグレード!] [書き連ねてきましたが] [残すところ.....第七天のみ!] [放ってしまいましたが] [期限更新しましたが] [アフィリエイト] [対応にあきれています] [3.2に期待しています。] [伏魔殿] [Materialer's Hammer & 癲狂院] [正式公開] [それでも] [稼働準備!] [やめればいいのに] [成り行きに従います] [あけましておめでとうございます] [製作過程] [ひとまず開院です。] [開院すべく制作を行わなければ] [Movable Type 3.1 日本語版を導入] [やはり公開すべき] [仮アップ] [見てもらいたい様な見てほしくない様な] [なぜ今頃になって.....???] [ドメイン] [メールアドレス] [猫の手も借りたい] [ちゃぶ台ひっくり返す] [制作状況] [New ConnectionZone=マイブックマーク] [苦悶] [ようやく] [どうか誤解されませんように..。] [時の流れに逆らいたいけど] [つまり] [悩む。] [遂行するつもりではいますが....。] [今回の移転について。(謝罪文)] [静寂.........。] [一難去ってまた一難] [....本当に申し訳ございません..。] [ご迷惑おかけしました] [CGI動いてる] [複雑な心境]

 なかなか書く気が起きません。
他に色々とやる事があるせいです。


 このところよくギター関係の話題を書いていますが、まずはそれが一番ウェイトを占めています。思いつくリフは録って貯まる一方です。聴き返した時に、別に録らなくても良かったかもと思うものもいくらかありますが、だいたいは曲に仕上げたいものばかりです。リフをダブルで録ってみてパンを振り分けたものを聴き返してみて、そこから思いつくタイトルを素早く決めてしまいファイル名にして保存してしまいます。だいたいこの辺りで曲の善し悪しが決まっている様な…気もします。とにかくギターがふんだんに入ったものを曲に仕上げたいと思っています。


 それといつまで経っても言い続けているサイトリニューアル。実のところこつこつとデザインを作っていてメイン夫フレームはほぼ完成しているのですが、どうもいまいちピンと来なくてしばらく放ったらかしにしてありました。…一目見てこれはまぎれもなくゴシックの装飾だけれど、何か違う…しばらく答えが見つからなかったのですが、少し前に見つける事が出来ました。サイバーパンク的なデザインを取り入れる事でした、ゴシックデザインに。ほとんど水と油のような両者ですが、思い起こせばサイトを初めて作った時から漠然と思い描いていたものはこれだったのかなと気づきました。今度こそあとは作るだけ…だと思うんだけど。w


 この数ヶ月というもの、毎週サイクリングに出かけています。元は運動のためだったのですが史跡をめぐる趣味のような意味合いも持つようになりました。寺社仏閣や古墳、建築物など史跡巡りがほとんどです。近辺の国の指定史跡、文化財はだいぶ巡りました。そのつど写真を撮ったおかげで随分と写真が貯まりました。サイトがリニューアルしたら、写真を色々と公開できたらと思います。意外に1つのコンテンツとして十分成り立ってしまう量になっていました。


 それとガーデニング。
…実は今年は酷暑だったせいか、いくつもの植物を枯らしてしまいました。もちろんそれなりに世話をしたつもりです。言い訳になりますが、今年の夏はやはりいつもとは違っていて、すさまじい高温と日差しに対処出来ませんでした。もちろんよく育った植物がほとんどですし写真にもたくさん撮りました。新たに購入したバラなどもすこぶる良くこれからの秋の花が楽しみです。

 …そんな感じです。
あとは、ギター、エフェクター、パソコン、デジカメなど買いたいものを色々検討中でついついネットで時間を費やしてしまいます。でも今年は何となくバランスが良いと言うか、何となく良い方向に向かっている充実感みたいなものを感じています。ちょうど昔このサイトを作って公開し始めたときの頃と言うか…、その気持ち、ずっと持ち続けていたいです。

† 23:17 | トラックバック | Topへ▲ †

 このところ話題がギターばっかりです。
ギターに興味の無い人にはとてもつまらないと思います。ごめんなさい。

 でも今はようやく、何と言うか思い描いていたものが形になりつつある所なんです。昔はそれがもっと漠然としていて道のりも距離も分からない程すごく遠くに感じていたのですが、今は目に見えるところにあるように感じられます。元々サイトを作ったのも、ギターをがんがん入れた自作曲の公開だったので、これが出来なくちゃ始まらないわけです。

 サイトのリニューアルもそう、これもようやく思い描くデザインに出来そうなところにまで来ました。なので今はすごく未来志向というか、わくわくしながらギターの練習や制作に向かえるようになりました。そういう状態が一番よい状態なので、地道だけどひたむきに取り組んでいきたいと思っています。


 書くネタもそれなりにあるのですが、そんなわけで最近はついつい書きそびれてしまいます。でも創作や更新を止めてしまったわけではないので、どうかご心配なく。


† 01:18 | コメント (4) | トラックバック | Topへ▲ †

 タイトル通り、リニューアル作業をし始めました。
今回の作業は第七天のリニューアルがメインです。上手く進めばの話ですが、メイン作業が終わったら、他のコンテンツ「癲狂院」などのコンテンツのデザインはそのままにメニューなどを使いやすくするために修正しようと思っています。

 リニューアル.........これまで何度言ったでしょうか。言い訳になりますが、リニューアルしたい気持ちはいつもありました。去年はマックの環境整備と体調不良でやる気が起こらなかったし、そもそもアイデアを具体化させることが無理だと思って少し諦めていたのは事実です。

 
 メモ帳に書き留めておいたデザインは2年も前に出来ていたのです。ですが、それをCGに起こす事が今の自分と制作環境では無理だと思っていたのです。新しい3DCGソフトやドローソフトを手に入れなければ無理なのではないか、と。それで安価なソフトやマシンが多数出回っているウインドウズへ移行しようと思い始めていました。


 もう一度、アイデアの書かれたメモ帳を見返してみて、面倒でもやろうと思えば出来るかも!と思い直してやってみることにしました。

 とりあえず基本のデザインは出来上がっています。リニューアル宣言する前にちらっと載せたデザイン............前にパソコンの壁紙のスクリーンショットを載せましたが、それのことです。基本は既にあります。取りかかるのは、周りを囲む、飾り罫、メニュー項目のインターフェイスデザイン、です。

 どれも第七天ではゴシック系でいきたいのです。自分の思うゴシックと他人がイメージするゴシックを併せ持つ様なデザイン。基調とする色調が青なので、ゴシックっぽさを演出するのは余計に難しいことなのではありますが。そう思わせるデザインを作るのに、メモ帳によくアイデアをスケッチしていました。飾り罫のデザインなどは3年くらい前に書き留めておいたものだと思います。
 CG起こしは2DCGでいこうとも考えたのですが、他のコンテンツのインターフェイスや装飾が3DCGばかりなので、難しいのですが3DCGで作る事にしました。


 それで現在の状況と言うと、トップページに配置する飾り罫はほぼ出来上がりました。3DCGによるゴシックフレーム。時間はかかりますが、やろうと思えば案外なんとかなるみたいです。w でもこれは比較的簡単な方。最大の難関かつ重要な作業が、インターフェイスの3DCG作業です。形状が複雑なので、ヨレヨレのアバウトな線はメモ帳に書く程度ならOKですが、CGとなるとそうはいきません。でも自分にはこれが難しいのです。使っている3DCGソフトも下書きを元にトレースするような機能もないので、メモ帳とディスプレイを見比べながら同じ形状、寸法にしなくてはいけません。本当、jpegなどのイメージファイルを下絵として読み込めれば、その上から輪郭をなぞる様にして形状を作っていけるのですが。

 
 でも今は「やる気モード」に入っています。飾り罫が出来たのだし、頑張って作ろうと思います。自作プラモ作りだと思えば楽勝か!?w 今度こそ完遂したいです。しんどいのでやっぱりやめました、はもうたくさんですから。そうすればこのブログの愚痴も少しは減るでしょう。w


† 22:49 | トラックバック | Topへ▲ †

 
 なーんていうのは建前。
本音をいうと記事を書くのが面倒くさいのと、書く時間がないだけです。
書くのが面倒くさいというよりは画像を載せるのが意外に面倒なことです。以前は本文中にリンクを貼るのもおっくうだったのですが、Safariのプラグイン「SafariStand」を入れてからはリンクタグをWebページのタイトルごとコピー出来る様になったのでだいぶ楽になりました。が、相変わらず写真を載せるのは一苦労。撮り貯めた写真を選んでPhotoshopで適当な大きさに縮小して一旦保存し、それをアップロードしてブログの編集機能からサムネイルとHTML記述文を吐き出させ、それを本文へコピー。ブログのバージョンが低いのもあるのですが、WinとMacとではなぜか編集画面が異なり、Macでは文字の太字やイタリックなどを指定出来るメニューボタンがありません。.......なので、当ブログは実に味気ない文字だらけなものになっています。

 
 ふたつめの書く時間がない、というのは、実はいろいろモノを購入予定でウェブサイトをあっちこっち巡っては検討しているところなのです。もうずっと前から買おうと思っていたものもあります。DVDレコーダとかWinマシンとか。

 いまさらなDVDレコーダですが、今までそれほど頻繁に録画などしなかったので、別に無くてもいいやという感じで、どうしても録画したい番組がある時に限り「やっぱりDVDレコーダ欲しいよなあ」と考え直したりする日々でした。w はじめはテレビがパナソニックだからDVDレコーダもパナソニックでいいやと簡単に決めていたのですが、東芝のレコーダに、とあるフリーソフトを使いLAN経由でレコーダ内のHDDではなくLAN接続されたパソコンへ録画出来ることを知り、東芝製のにしようかなと思っています。ブルーレイが今主流みたいですが、考えてみたらディスクに焼くよりもパソコン内のHDDに保存する方がメインになるだろうと思うので、なくても構いません。それならHDDレコーダで済む話ですが、うちには実はDVDプレーヤーすら未だに無かったりするので(パソコン環境はのぞく)、とりあえずドライブも付いてた方がいい、という具合です。

 Winマシンの件は今までにも何度も触れていますが、DELLのあまりの安さに惹かれてしまいました。CPUがCore2Duo2.1G、メモリ2G、HDD320GB、PCI拡張スロット×4など、OSはVistaとダウングレード権によるXP Pro......その他キーボードとマウスも付属で、5万ちょっと。中古のPen4の3G辺りのを買うよりもお買い得なのではと思う様になりました。ただ、安さ故の理由もあるようで、故障するケースが多い?ようです。多いというよりは当たり外れが大きいという感じみたいです。そこが唯一気にかかる懸案です。ただ中古で買おうと思っていたのもやはりデルだったので、どのみち同じ結果をたどるのではないかとも考えました。が、デルの品質は年々低下しているとかいう情報も目にしました。デルはやめとけってことか??? 
 
 OSがXPでなければ他のメーカーでもいけそうなのがあるのですが..........。とりあえずOSがXPであることが大前提なので、この感じだとやっぱり中古マシンかなあ。


 あとは、自転車とかギターとか歩数計とか。自転車はクロスバイクと呼ばれる、ママチャリなどの一般車とサイクリングに使われる様なロードサイクルとの中間みたいな位置づけの自転車のことです。週に一日でもいいのでサイクリングでもしようかな、なんて思い始めました。そうすると今使っている自転車はボロすぎるしサイクリングにも適していないので、買おうかな、って。別に高くなくてもいいんです。普段でも乗るつもりなので泥よけとライト、カゴはオプションで必要です。買う自転車のメーカーやモデルは決めました。ブリヂストンのオルビーというモデル。色も決めました。清楚な白!!!w おまえがいうな、って感じですけど。

 ギターは前に書きましたね。青のV。とにもかくにも青V。これさえあれば幸福度+35%くらいにはなるかも。定番の股挟みで恍惚の表情で弾き倒す! w シェンカーは好きだけどやっぱりランディかなあ。V使いというと。ランディはレスポールもかなりの頻度で使っていたから純粋なV使いではないけれど。まあ細かい事はいいや、とにかくブイブイ、カリカリ、弾きまくる。

 歩数計は日々のウォーキングのお供にと思って。最近のはエクササイズ量を測れるものも多くて、そういうのにしようと思っています。何でも厚生労働省発行の「健康づくりのための運動指針2006」で推進しているらしく..........早い話はここを見てください。エクササイズとは?:TW600:シチズン・システムズ株式会社
そこに示されている図を参考にすると、週2回プールで1時間半(実質80分)だから、これだけで20エクササイズにはなります。あとはウォーキングとサイクリングで補えば、目標とされている週23エクササイズを優にクリアできます。これなら無理なく続けられそうです。ウォーキングで足が慣れたらジョギングもやってみたいです。
 シチズンのTW600にしようかなと決めていたら、先日TW700という新機種が発売されました。こちらはUSBでパソコンへ接続してデータを管理出来る機能が追加されていて、かなり魅力的です。ただし対応パソコンがWinなんです。最近はそういうのばっかり。シャープの最新機種の電子辞書のコンテンツダウンロードのも対応マシンがWinだけだし......。

Macはパソコンにあらず。...........ま、昔からマカーはドザーに「マックもパソコンなんだろ?、な、おい。」なんて突っ込まれると選民意識ばりばりに「君たちドザーと一緒にしないでくれたまえ、失敬な。マックはマック。君たちドザーのうすのろパソコンの仲間ではありません。」なんてネタにしか思えない内容を本当に答えてたもんね...........。マックがインテルCPUを採用したとき、このやりとりを引き合いに同じ突っ込みを入れられたのは言うまでもありません。一部のこういうマカーがいるからいやなんだよ。


 
 ...............なんていろいろと考えあぐねています。「考えあぐねるコト自体」が趣味になりそうでこわい。w ふだんブログに書き起こしているのはそれからの抽出みたいなものと考えてもらって差し支えありません。

† 00:25 | コメント (2) | トラックバック | Topへ▲ †

 未公開の記事が意外にあることに気づきました。

 いつでもネタがあるわけでもなく、またいつでも文章が書ける訳ではないので、よく書き貯めています。次々と記事にする話題や出来事がある日が続くと、書き貯めておいた記事を後回しにしてしまって、それがいつのまにか忘れ去られてしまい..........そんなことになってしまいました。

 とはいえ、今までにも随分と月日を遡った記事を公開してきました。が、1、2年以上前の記事があるのです。書いた自分でさえすっかり忘れていたものも。クリックして本文を確認する前にタイトルのリストを眺めて、これはどんなことを書いたんだっけ?とわくわくしながら確認したりと、過去に書いた日記というのは読み返してみてもなかなか面白いものです。書く内容や文章のレベルが前より上がってるかな?とか思いつつ読み返してみると、全然進歩してなかったりとおもわず苦笑いを浮かべてしまうのですが、まあそれも楽しいひとときです。

 書いた記事が多くなってしまったのもありますが、普段読み返す事はしません。書いたらそれっきりです。過去を振り返るのがばかばかしくなってしまうからです。自分の性格からいって振り返ると自分のためにならないと思えるのです。そう思っていたからなるべく私事は書かない様にしてきたつもりです。創作や作品に対するレビューなど、これらは後々のためにメモする意味として書き残そうと思っていた物事を中心に書いてきたつもりです。...........でも、あんまり読み返してないです。これじゃあ意味ないじゃないか!!!w


 やはり本当に公開したいものだけを書くべきでしょうか。肝心のサイト運営もかなりご無沙汰ですし。ブログのせいではなくて自分のせいなのは重々承知していますが、やっぱりどこかブログを書かなくちゃ!と思ってしまうからかもしれません。

 .........とか書き残してぐだぐだになって数ヶ月もすっぽかすと死人扱いされそうだし。(いやこのブログ的には廃人とか狂人がお似合いか。って普段からそうじゃないか。タイトルは狂人日記だぜwww) さてどうすればよいのでしょう。って答えは出てるんだよな。(´・ω・`)ショボーン サイト運営もブログ共にまめに更新する、って。

† 23:57 | トラックバック | Topへ▲ †

 いつのまにかこのブログに書き込んだ数が700を超えていました。ブログを設置する前は日記だなんて.......そんなのいつまで書くネタが続くのかな....なんて思っていましたが、結構続きました。

 しかしあまりにもイカレっぷりの内容からか、お見舞いにきてくれる人はごくわずか。ま....隔離されているいるので当たり前といったら当たり前で、むしろタイトル通りになったわけです。癲狂院 狂人日記..........たまーに脱走して人様のサイトへ迷惑な書き込みしてる具合も、リアルすぎて笑えません。後は書いてる本人がならないように祈るばかりです。.........タイトル変えようかなあ。

 いや実を言うと変な話ですが第七天でのHNは別に用意してあるんです。他のコンテンツもそれぞれ。でも未だにHN決めに納得いかないしそのことをブログに載せようと思って下書のままで放ったらかしだし。


いや、それでもオレは抜け出して第七天に棲むんだ。来年こそは絶対そうするぞ。もう狂人日記も書くのをやめて癲狂院もめでたく廃院だ。w

実際のノートに今まで書いてきた文章を書いたとすれば、本当.....何冊になるかな。個人的に良いコンテンツになって良かったです。

 絶対、癲狂院のベッドから抜け出すんだ。

† 21:55 | トラックバック | Topへ▲ †

 ウーン( ・x・).....、振り返ってみると、第七天はリニューアル中のまま放置.....更新しているのはこのブログのみ。

 ブログはサイト持ちにとっては、サイト更新を滞らせるツールな気がします。って言い訳ですが、同じ様に管理人がブログやるようになってからちっとも創作物が増えず(サイト更新させず)残念......という声を前にネットで見かけた事がありますが.........やっぱりいるのですね。ってまさかそれって自分の事だったり..........???

 実際、ときたま見るアクセス解析を見ると、ブログ:ラストバイブルコンテンツ(Pandemonium):素材コンテンツ(Materialers Hammer):それ以外のコンテンツ=5:3:1:1って感じ。

 ..................(;・ω・)................、。
いやあさすがに凹みました。だいたいブログにしたって、検索でいらしたのがほとんどみたいだし、コンテンツはあるけどサイトとしては機能していない様な.......そんな感じに思えてしまって。

 確かに取りまとめ役の第七天が中途半端では煩雑な雰囲気だし、仮のままの第七天のトップページが全体的に暗いのもあって、やっぱり放置/閉鎖的な雰囲気に見えてしまうのは仕方ないと思います。


 気合いを入れて一気に作り上げないとなあ。← 一気に作るのが大事なんだよなあ。だらだらやっていると無駄に時間は消費するし効率も悪いし..........でもギターは毎日弾かないとただでさえ下手なのにド下手になっちゃうし..........う〜んう〜ん..............、2ch閲覧は禁止だな。w あとネット(ウインドウ)ショッピングもやめ。買わずとも眺めているだけで無駄に時間を喰ってしまうし。ブログも控えないとなあ。


今日から再びゴシック漬けだあああっっっ!!!  (`・ω・´)シャキーン
ゴシック建築/装飾/デザイン関連の書物をまた穴が開く程、眺めるぞーーーーっ!!!


-----------------------------------------------
.................そんな9月が始まりました。(細かく言えば8月の末ですが)
後日談はまた後で。

† 23:14 | トラックバック | Topへ▲ †

 ブログをご覧になれば分かりますが、下書きし終えた未公開のものが他にもまだいくつもあります。いつでもネタがなくならない様にとストックしているのですが、タイミングを逃していつのまにか放置、ということが時々あります。リアルタイムなネタを急遽書きたかったり、ストックしていたものが公開しようとした時に、他の人の日記やブログと微妙に被ってしまったりしてしまった時などです。

 前にも書いたと思いますが、殆ど毎日ブログを更新出来る人が羨ましいです。......自分にはちょっとムリです。筆無精なのもあるし、文章を書く事が苦手で..........ってよくまあこれだけ続けられたとも思いますが。w ブログを導入する以前に使っていた日記CGIの時の方が負担が少なかったような気がします。...............たぶんブログになってカレンダー表示がされてしまったのが、案外大きな要因だと思います。更新を滞るとカレンダーの日付にリンクがちっとも貼られなくなるので、それが.........ね。訪問する人にとっては更新状況が一目で把握出来るので便利だと思いますが。

 とはいえ、ブログをやめることはもちろんしません。思うに書き留める、書き続けるのは意外に自分に有益で知らないうちにフィードバックされているように思えるのです。仮に誰も見ていなくても。


 話がそれましたが、冒頭に述べた様に、いくつも未公開のものがあります。まだ.....10個近くはあります。書きかけのものも同じくらい。書こうと思ってタイトルだけ付けてあって中身はまだないものもやはり同じくらい。..........本当は、時間が経ってから公開するっていうのはネタに新鮮さがないというのもありますが、それよりも自分が日記を振り返った時に時系列に並んでいないことがややこしくさせてしまうので、良くありません。しょっちゅう見返すわけではないのですが、たまーに見返した時に、改めて気付く点も少なくありません。

..............思ったけど、それなら公開する必要もなかったり..................。って公開してもしなくてもあんまり関係なさそうだけど。

† 01:20 | トラックバック | Topへ▲ †

 未だに下書きをし終えたままの雑記が貯まっています。先日のマックのトラブルの連続投稿で消化しきれずにだいぶ残っています。もちろん....それはそれで当人としては今後の更新材料がそれだけあるのだから助かるのですが、ブログ/雑記という概念から本来の持つ鮮度が失われているのは否めません。未だに5月頃のネタがあったりします。それだったらばさっさとアップすればよいのに.....とツッッコまれそうですが、時期を逃したのと頻繁に書けないことが理由に週の投稿数をコントロールするようにしています。....それは以前に触れましたね。

 なので、今後もいささか時期外れの話題を扱ったものもありますが、どうか気にせずに。今の自分の心情をリアルタイムに載せられないのは歯がゆいですが、前述の通りそれを無視して趣くままに投稿すると、更新に偏りが出来てしまうのでそれは避けたいのです。何か創作をしていたりしている時期は、本当にもう、ネタはあれど何か物事を書く事がおっくうになってしまって、ずるずると1週間2週間と更新が滞ってしまいます。後々書くことになるでしょうが、11月12月とちょっと作らなくてはいけないものがあるので。


 それだけのこと.....なのですが、それだけだとちょっと物足りないので、それに付随する話を1つ。

 話といっても個人的なものでたいしたことではありません。「癲抂院」というコンテンツを作って2年くらい経つのですが、いまひとつ活かしきれていない感じでどうにかならないかな.....と思っています。「癲抂院」の持つ雰囲気と要素は個人的に好きだし、この雰囲気は余所ではたぶん見かけないでしょう。

 前にもどこかで書いたと思いますが、「癲抂院」はネタで演じているのです。虚構の世界を作り上げてその中にサイトの管理人を投じる.....すなわち病室(でもいいし病院の外でもいいですが)から外を眺めながら....つまり虚構の世界から抜け出した世界...実社会を眺めながらノートブックに書き込んでゆく......そういう作りというかネタでやるつもりでこのコンテンツを作りました。その築き上げた世界観は他人からどう言われようと少なくとも自分自身では気に入っています。

 「癲抂院」.....辞書で調べれば明治期の精神病院のこと...と書かれています。それ故にいくらネタとして演じていても誤解はされやすい。しかし当の本人が「癲抂院」と呼ばれる世界に身を投じるのですから、それらを中傷する訳がありません。それに......昔から自分の1つの言葉遊びなのですが、大抵そのままの言葉が持つ意味で使う事はあまりありません。「癲抂院」も同様に、単に精神病院のことを指しているわけではありません。ベッドがたくさんある施設.....病院、ホテル、監獄.......。そのどれでもいいし、雰囲気は本当のことを言えばフランスのコンセルジュリーにするつもりでした。ゴシック建築の監獄ですね。(マリー・アントワネットも処刑される前にそこへ収監されていましたね。)それに加えてレトロな雰囲気を合わせようとしました。でも....ま、今の感じで良いかな。


 .........やっぱり第七天の方が機能しないと本来の形にはならないのかも。清楚というか清浄な雰囲気が表に構えてこそ、暗く影を落とす狂気の世界が初めて活きてくる.......。癲狂院のコンテンツばっかり(特にこのブログ)が目立つとバランスが悪そうだし。.....んなことは作る前から分かりきっている事なのですが、制作が追いつきません。・゚・(ノД`)・゚・ 頭の中の世界では凄い事になってるだけに実現できないのが悔しい。というわけで、決してサイトを放置しているわけではないので、長い目で見てやってください。

† 23:39 | トラックバック | Topへ▲ †

IE7

 IE7のベータ版、最新版のベータ3を試しに使ってみました。

 掲示板の書き込みで、IE7で見ると当サイトの表示がどうしようもないくらいにいかれている、とのことだったので、いずれは手を打たなければいけないとは思っていました。近頃ではIE7を試用してそのまま継続して使っている人もちらほらいるようなので、原因と対策法くらいは把握しておこうと思い、恐る恐るIE7を試用してみました。

 IE7のインターフェースを見てすぐ思ったのが、MacのSafariに似てる....ということでした。今までのと比べると、上部のボタン/ツール類がすっきりして、以前よりもページが多く表示できる様になった点や、タブ式も採り入れたところ、デフォルトで検索欄も表示されている点が良いですね。ただ....動作がすごく重いです。比較的最近のものならば良いのかもしれませんが、4年程前のものでっしかも当時でも低スペックだった機種なので仕方ないのですが、常時使う気には..........なれません。

 ともかく、IE7で自分のサイトを確認。
............。...........................。...................................。
どうしようもないくらいにいかれていました。
なんとなくその原因は推測できていたのですが、やはりアルファチャンネルPNG(半透明PNG)が表示されないことが原因でした。採り入れている自分でもいまいち分かっていないのですが、Win版のIEで表示された場合のみに、VMLという規格に基づいた記述によるPNG表示にさせるように振り分ける記述を画像ごとに付けているのですが、その振り分けがIE7ではどちらにも振り分ける事が出来ず、結果表示されないようです。ただ、IE7自体はアルファチャンネルPNGはサポートしている様なので、その振り分けをせずに単に画像を載せれば問題はないのです。

 表示されないだけならば良かったのですが、こちらのページデザインの都合上、CSSでポジション設定をしていたので、表示されない分、他の部分の表示位置も影響を受けて、めちゃめちゃになっていました。とても見られたものではありません。

 そういうわけで解決方法は、単純にアルファチャンネルPNGを使わないか、使うのだったらIE6以前のバージョンでの表示を諦める、のどちらかしかありませんでした。なので、IE7がまだベータ版で普及していない点から、しばらく放置する事に決めていました。


 それでも諦めきれず、時おりネットで良い解決策を探していたら............ありました!!! IE6/7のどちらでも見られる解決法が。
どうやら振り分けの記述を変えれば良いそうで、あっさりと解決してしまいました。あとはその記述の修正でしたが、テキストツールの置換機能を使って、一度に置換できるのでそれがとても助かりました。

 現状では、SEVENTH†HEAVENを除くコンテンツ(癲狂院、Materialer's Hammer、Pandemonium)の修正を終えています。アルファチャンネルPNGの表示については解決しています。


 その他の不具合は、画像固定させるJavaScriptが機能しなかったことと、一部CSSによる表示が変わっている様です。

IE7不具合報告

 ちなみに、こちらが制作して差し上げた「ルシフェリウム」と「ヴェルヴェティーン」のIE7の修正も終えています。ルシフェリウムの方はデザインを手掛けたのが、解決策を見つけた時期の被っていたので、差し上げる前に修正を終えられましたが、ヴェルヴェティーンの方は事後でしたので、修正した分のみを送ろうと思っていました。が..........サイト上に載せてあるメールアドレスに送ると転送先が見つからないというエラーが出てしまいどうやら届いていない様子。ちょうどリニューアル中で掲示板も外されているので連絡する手段がありません......。以前やりとりしていた別のアドレスにも送っておきましたが、唯一残してある日記を読む限りではどうやらプロバイダを最近変更したようで.......たぶんそのアドレスへも届いていなそう。日記は更新されているので.......気付いていないのだと思いたいのですが............。


 もし見ていたらお手数ですが連絡ください。って無理かな..........。この雑記誰も見ていなそうだし。。・゚・(ノД`)・゚・。

† 01:05 | コメント (2) | トラックバック | Topへ▲ †

 先週、利用しているレンタル鯖の「XREA」が落ちました。

.........正確にはちょっと違う様で、上位レジストラから「xrea.com」のドメインの使用を停止されてしまったことによるダウンのようです。どうやらXREAの無料サーバに置かれているサイトが詐欺行為を行っていたために、上位レジストラから勝手にドメインの使用を止められてしまった結果によるものらしいです。

 落ちたとは言っても、「xrea.com」をアドレスに含んでいない→独自ドメインを使っている、うちのサイトは無害でした。ただしメールやFTPに繋がらなかったので、何かトラブルを起こしている事は気付いていました。幸い2、3日で直りましたし特に不満はありませんでしたが、独自ドメインを持たないサイトの管理人さんは、さぞ大変だったと思います。やっぱり....1日でもサイトが見られなかったら困るでしょうし、メールもしかり。自分のメールも普段もろもろの連絡手段として使っているので、ちょっとでも受信不能になると焦ります。


 そんなわけで、有料サービスを利用しているXREAユーザーには、1ヶ月の無料延長という措置が採られました。個人的には、そこまでしなくても......という気持ちでしたが、もちろん大歓迎です。 XREA以前に利用していたサーバはそれに比べたら天と地の差でした。全データは吹っ飛ばすし、復旧にめちゃめちゃかかったし、対応も悪いし、詫びの代わりのサービスもなかったし.........。

 まったく、XREAはよいところです。料金も低いし、容量も1GBだし、htaccessなどにももちろん様々な機能もついているし、至れり尽くせりですもの。

 今回のダウンはたまたまでしたし、利用し始めて3年目になりますが、今日の今日までサイトが見られなくなった事は一度もなかったし。

おすすめです。
XREA
VALUE DOMAIN:バリュードメイン

† 23:18 | トラックバック | Topへ▲ †

遅ればせながらようやく、MT3.11から3.2にアップグレードしました。

 今回は新規インストールではなく、アップグレードという形でしたので、今までのログや設定がどうなるのか怖くて、事前にログの書き込みや設定のメモなど、面倒でしたがバックアップをとってからアップグレードしました。

..............アップ後、初めてのログインページを開くのがドキドキしましたが、あっさりOK。こんなにあっさり進むなんてもしかして今までのデータが真っ白になってたりして........なんてことを浮かべたりしましたが、それもOK。全てあっさりとアップグレードが成功しました。

 とりあえずコメントの投稿や検索など今まで通りの状態のままアップできている様です。設定画面を見ると、細かな部分で変更があるようです。ここしばらく、スパムコメントに悩まされていたので、スパム防止の機能等が追加されているのが有り難いです。ここ数日スパムが来なくなって良かったなーと思っていたら、昨日、一度に140通程スパムが連続投稿されてて驚きましたが.......。

また後でいろいろ書くかも。

† 18:42 | トラックバック | Topへ▲ †

 この雑記もそこそこな量になりました。エントリー数も、以前の日記に載せていた分も含めて400を越えましたし、1つのコンテンツになっているになっていると思うと、.....まぁ良くやったな...とは思います。

 でも.......、考えてみると、中身がない様な気もします。日記なんてそもそもそんなもの、と思ってしまえばその通りなのですが、他の人のブログなんかを見ていると、なんか違う......気がするのです。

 まずリアルタイムな事柄がないし、写真などの画像も少ないただ文章がずらーっとあるだけだし、文章自体も幼稚でいかれ気味だし、おまけにタイトルとページデザインも相俟って、だいぶおかしな、異色のブログになっているはずです。

 でも.......、それこそが狙った結果であり、そういう意味合いでは上手くいっていると言えます。何たって「癲狂院に置かれたノートブック」ですもの。ググってみると、同名のタイトルのブログは他にも見受けられますが、これほど「madman」な「diary」は他には無いと.....あんまり自慢出来る事ではないですが、少しだけそう思います。

 本当はもう少し雰囲気を出すつもりでした。前にも書きましたが、文章を現代的仮名遣いから歴史的仮名遣いにして、文章の方向も右から左にするつもりでした。実際はそれは可能で、仮名遣いの変換は「丸谷君の遺言」という変換ソフトを使えば一気に変換できますし、文章方向も、スタイルシートのwriting-modeを適用すれば、Win版のIEのみですが表現できます。

 それらも実現すれば、たぶん.......一層エライ事になるでしょう。w 実のところ、やってみたいとは思っているのですが、さすがにそんな閲覧者無視の作法は出来ませんので、諦めていますが。 


 自分自身を狂人に見立てて、癲狂院に閉じ込めてそこで日記を書かせているのだから、これが自分自身のオリジナルな「ドグラマグラ」かも。すごい偶然ですけど、必然なのかもしれません。

† 00:14 | トラックバック | Topへ▲ †

 以下の文章はもう2ケ月以上前に書いておいたものですが、あれからあんまり進展してなかったりします。それでもようやく具体的に盛り込みたい要素を見つけられたし、方向性が何とか見つけられたのであとは作るのみです!


 癲狂院に素材工房、そして伏魔殿と....着々とリニューアルして、残すrは第七天のみとなりました。
今まで作ったこれら3つのトップページを眺めると、良く作ったなあと我ながら感心してしまいます。それまでの第七天と比べるとだいぶましになりました。前のデザインなんか見ると、あまりのクオリティの低さに、恥ずかしく思う程。そんな程度だったのに、それなりに人が訪れてくれた事を思うと、なんだか不思議に思えてきます。

 第七天...........もちろん正統派(?)ゴシックで飾りたいのですが、それが難しいのです。ゴシックというのは、とりわけ根源であるゴシック建築では装飾がかなり細かく、なおかつくどいほどに装飾過多になっています。 そういう部分もゴシックぽさを感じさせる要因の1つだと思うので、そうなると作るのに手間暇かかるのは間違いありません。 それに..........、最近、またゴシック関係の資料集めにネット検索を行い、いろいろな写真を集めて眺めていたのですが、ゴシック建築には縦方向への装飾がほとんどで横方向への装飾がない....のです。 縦方向の装飾を横に繋げた形になっている感じです。 ゴシック自体、天へと向かう力を象徴するように限りなく高く、上へ伸びる要素を持つものなので、当たり前なのかもしれませんが、テキスト周りのフレームデザインをゴシックぽく感じさせるにはどうしたらよいか思案中です。

 建築のみならず、アクセサリーの写真もかなり集めて試行錯誤しています。ゴシックアクセサリー、とりわけその中でもシルバーアクセサリーのものを中心に探してみました。ゴシック建築の装飾とは全く別物な感じですが、個人的には好きなデザインなので、この2つの雰囲気をうまく取り入れたデザインにしたいなあと思っているのですが...............難しい。難し過ぎる.....。 それが生み出せたら、それをそのままシルバーアクセサリーにして売り物に出来てしまいそう。(.....まあ売り物にはならbないかもしれませんが、それらをアクセサリーにしたいと実は密かに企んでいたりします。w )

 背景画像はもちろん、もうネタばれしましたが、(ゴシック建築の)ノートルダム大聖堂を真似て作った3DCG画像です。未だに制作中です。....まったく、内観のみとはいえかなりの作業量です。しかも資料があまりないし、設計図なんかがあるわけでもないので、数少ない写真から判断して作っていくしかないわけです。 判断を誤ると、不格好な作りになってしまったりパーツとパーツがうまく組み合わなかったりするので、骨が折れます。もうボキボキと。w STRATA VISION3d のモデリング機能は貧弱な上に使いづらく、たぶんそのせいでユーザーが増えない/離れた気がします。この機能でヴォールトとヴォールトの間の天井のモデリングが難しくて結構時間かかります。その上、オブジェクト数が多くなるとりドローに時間掛かるし.....。シェイプ登録などしてパーツごとに分けて作っていても、シェイプ数がすごいことになるし.....。止めとけば良かったと思ってももう半分以上作ってしまっているし......遂行するしかないって感じ。

 でも、当初に構想していたものより簡素化すると思います。

 本当は、こんなことやっていないで、当サイトは音楽サイトなのですから曲をたくさん作って載せたいのです。と言っても今の状態ではその姿はありませんが...。なので、簡素的にとりあえずざっとデータを載せて公開してから、残りのリニューアル制作に励もうかな.....とも考えています。 実際、サイトのアクセス数は激減してるし、やっぱりさみしいし、再稼働したいです。かといって肝心の第七天に時間をかけずに手を抜いて、他のコンテンツよりも見劣りするようだとみっともないし.......うぅ、結局どっちも全力を注いで作れ!ってことですね。でも今までけっこう曲載せてきたつもりだけど.....その割には反応なかったけど......。。・゚・(ノД`)・゚・。

 どのみちリニューアル後の激重デザインで、来る人も来なくなりそうな気がするけど。注いだ労力分くらいは来てほしいけど、やっぱり無理かな....。

† 04:46 | トラックバック | Topへ▲ †

..........放っておいた方が似合う気がします。このブログ。
だいたいブログの機能が活かされていないし、他人のブログを見てると、こんなに寂びれたのはないです。w
高濃度の毒電波雑記だから、当然かもしれませんが。

 最後の書き込みからもう1ヶ月程経ってしまいましたが、あの件に関しては実はずっと前に解決しました。
BBSに書き込んだらすぐに画像を変えてもらったし、その事には触れていないのですが、おそらくサイトに載せたメールアドレスは、まったく見ていないか機能していないメールアドレスなのだと思います。レスや対応から判断すると間違いないです。

 なので、今回の件に関しては気にしていません。それまでは結構凹みましたが。
ここ1ヶ月書き込みしていなかったのは、単に書きそびれただけです。
それに書いても書かなくても変わりませんし。そもそもサイト自体、更新してもしなくても同じですけど。

† 08:29 | トラックバック | Topへ▲ †

 先月末、利用している広告免除(それとサーバ容量1GBなどのサービスなど含む)の期限が切れるので、更新しました。値段は1年間で¥2,400なので、どうってことはないのですが、アクセス数ないし、お金を払う価値が今のサイトにあるのかどうか、更新する度に考え込んでしまいますが、いつも振り込んだ後に気付くんです。

 そもそもリニューアル中......と1年以上もそのままの状態だし..........。でも、3つコンテンツを稼働させているので、管理人としては稼働させているつもりですけれど。


 とにかく......せっかく苦労してリニューアルしても、公開しても、勝手に持ってかれて使われたりするのは、もう....やる気がなくなります。1度や2度ならばまだ我慢は出来るかもしれませんが、今まで何度もそんな目に遭っています。何か良い事があるならば忘れられそうですが、サイト運営していて起きる事といったら...........そんな事ばかりでした。


 今回の件で、本当にサイトを閉じたくなりました。でも......期限を延長してしまったし...........。

† 02:30 | コメント (2) | トラックバック | Topへ▲ †

 ブログの流行りに伴い、無料ブログのサービスを提供している所が多くなりました。

 国内だけでも開設されたブログはかなりの量のようです。初期設定の状態で、既にCSSによる洗練されたデザインがあり、それを基本にさらにカスタマイズ出来る点、手軽に画像などがアップ出来ることや、コメントや、悪く言えば強制リンクのトラックバック、など多彩な機能が付いているので、HTMLを知らなくてもいきなり素敵なコンテンツに仕上げられる、というのがやはり魅力ですよね。

 そんなブログ、以前からそういう傾向でしたが、無料ブログの普及によりほとんど抱き合わせの様になっているのが、アフィリエイトですよね。いわゆる広告を表示してそれにより収入を得る、というものです。........もちろんそれ目的で本気でアフィリを導入して稼ぐ人もいますが、何と言うか、無闇矢鱈にアフィリでページを埋め尽くしているブログって、時々見かけます。

 きちんとコンテンツも充実していてその上にアフィリをやるのは別に構いませんが、なんだかそれが逆になってしまっているサイトって..........ちょっとうざったくなってしまいます。


 最近、お知り合いの方がサイトを復帰させるということで、まだ公開は先になりそうですが、特別にコンテンツを見せてもらいました。以前から、Webデザイン関係の情報に詳しくて、事ある度に教えてもらっていたりしたのですが、そんな方のコンテンツ、やっぱりそれらのコンテンツも充実していました。いわゆるソフトや雑誌、フォントなどの紹介やレビューのような形で載っていたのですが、それを見て、アフィリを導入した方がいいかなと思って勧めてみたのです。

 うざったいアフィリ+ブログを見ていてあまり好めないと思っていた自分が、アフィリを勧めるだなんていうのはおかしな話だと思われるでしょうが、その方のサイトはアフェリを導入しても嫌味が感じられない、まさに打ってつけのコンテンツだったわけです。


 実を言うと、かくいう自分も前々からアフィリをしてみたいと思っていました。.......でも、アクセス数もないし、ただでさえ鬱陶しいサイトデザインなのに、さらにアフィリなんてやったら、もう、目も当てられない惨状になってしまうでしょう?w それに前述の様なうざったいブログを見ると、仮にやってみたとすると自分も同じ様なことをしでかしてしまいそうですし。

 もちろん広告収入目的というわけではなくて.......紹介しているものをスムーズに閲覧者へ流したいと思っているのが理由です。..........実際、癲狂院のリンクページの中に所有している本の中でお勧めなものをアマゾンの商品ページへリンクしています。でもアフィリはしていません。アフィリをしたいと思っているのは、商品の画像が使える、ということなんです。(アマゾンのアフィリは商品の画像を引用してもよいことになっているようです。)

 実にどうてもよいような理由かもしれませんが、画像が貼りたいんです。例えばCDやコミックなんかでもジャケ、カバーイラストを、(もし中身と一致したものだったとしたら、)見せておければ..と思っています。決して自分だけではないと思いますが、そういう画像を見て内容も少なからず伝わるでしょうし、ピンと来る人はいるはずです。アフィリをしなくたって勝手に引っ張ってくればいいじゃん、って思われるかもしれませんが、それは著作権絡みの問題なのでどうしても避けたいのです。

................でも、一斉にそれらをアフィリにしたら、なんだかアフィリに必死、みたいに思われてしまいそうで嫌なんです。まあ、どっちみち誰も来ないし見ないのだから何したって結果は変わらない様な気もしますが。w (゚∀゚)アヒャ


† 19:11 | トラックバック | Topへ▲ †

 ...........前にも書きましたが、素材コンテンツ「Materialer's Hammer」の背景画像(これは素材ではない)を勝手に使用しているサイトがあるのですが、その後の経過について書いておきます。.........というか書いておきたい。

 1ヶ月程前に、そのサイトのサーバー元であるプロバイダへ、メールで連絡しました。その返答は、そのサイトの管理人へ注意喚起を行った、というものでした。.......正直、本当に注意喚起しているものか疑わしい気もしましたが(お金を払っている会員を手放したくはないでしょうから.....)、とりあえず静観することにしました。

 ところが、まったく削除する様子もないので、もう仕方ないので、自らサイトの管理人宛へ削除要請のメールを送りました。............しかし、返答もなければ削除もしないし.....完全に無視された感じ。「著作権侵害行為が継続されるようであれば、規定に基づいた措置を取るので、その場合は再度連絡してください」とのことでしたので、今日、再度プロバイダへメールをしました。


 今度こそは厳しい処置をしてくれるものだと思っていたのですが、完全に裏切られた結果でした。
前回のメールで「著作権侵害行為を行った弊社会員」と認めたはずが、今回のメールで、著作権侵害行為の有無は判断できないと否定されてしまい、挙げ句の果てに、その有無は、公的な第三者機関にて判断してもらい、その機関を通じて連絡してくれ...........なんていう有り様。結局、再度の注意喚起であっさり返されました。


....................「著作権侵害行為の有無は判断できない」なら、どうして注意喚起したのか理解に苦しむ........。こんな感じじゃあ、注意喚起したとしても、無駄だね。どうせやんわりとしか言っていないだろうね。だいたい公的な第三者を通じて.....なんて言ってきたということは、ほとんど、泣き寝入りしてくれよ、って言っている様なものです。実際侵害されているのは画像1枚だけだし。


 今回の件については、本当に怒っています。後になって否定するなんて..........悔しいです。おまけに文面もむかつかせてくれる。「何卒、何卒」......って...................。

 まったく、サイト開いててろくなことが起きないし..........、画像は使われるし、自作のMP3やMIDIは(許可なく)使われるし、起きる事っていったらそんなのばっかりなんだもの。しかもしょっちゅう起きるし.....。
もう本気でサイト閉じたいです。

† 18:35 | トラックバック | Topへ▲ †

 自サイトで使っているブログツールは以前にも書いた通り、ポピュラーなMovabletypeです。なにやら、まだベータ版の様ですが英語版のバージョン3.2が発表された様です。最新バージョンが3.171ということは、次期バージョンの3.2へはけっこうな数字の跳躍なのかな.....。うちのは3.11のまま放ったらかしなので、まだ先でしょうがこれを機にアップデートしようかなと思っています。

 管理画面のインターフェイスやインストール、プラグインなどが使い易くなりそうで....楽しみです。


 そういえば、うちのブログ..........半ばフランケンシュタイン的なデザインの無謀かつ無益な(w、カスタマイズを施したせいか、かなり動作に問題があるようなのです。

 これだけカスタマイズをして動作確認をしないわけにはいきませんから、自分の行える限りのチェックはしてきました。MacではOS 10.3上で、Safari,IE,Firefox,Netscape,Opera、Winでは XP HomeEdition上で、IE,Firefox,Netscape,Opera......これらのブラウザで動作確認をし、もちろん表示だけでなく、検索機能、コメント投稿機能、トラックバック機能、それぞれ実際にチェックしてみました。その結果、問題もなかったので公開しているのですが.................。

 実は、XPのProfessional上のIEで、コメント欄から下が表示されないとのご指摘を受けまして、参っているところです。こればっかりは確認のしようがないし、さじを投げかけているところです。 挙げ句の果てに、たまたま弟のOSがProだったので見てもらったのですが、どうやら問題なく表示されている様でますます分からなくなってしまいました。OSのアップデートはその都度しているし.....ProとHomeでブラウザ表示に違いが出るのかどうか.....全く「?」な状態です。


 まあ、これだけデザインをいじったせいだと思いますし、デフォルトのテンプレートに戻せば多分問題は解決するのでしょうが、それでは意味が無いし、そこからまたカスタマイズしていくとなると..........うぅ......。まあ個別ページだけだからそれほどでもないかもしれないですが、今まで死ぬ程リニューアル作業して一段落終えたところでまた悪夢を見ている様で..........なんだか魂がすり減りそうです。w

 次期バージョンの時に、洗いざらいしようと思います。それまでに何か解決の糸口が見えれば良いのですが。


米シックス・アパート社、Movable Type次期バージョン3.2の公開ベータを開始

† 02:33 | トラックバック | Topへ▲ †

今週、新たに† PANDEMONIUM †を公開しました。

 このコンテンツは、女神転生ラストバイブル1/2と、ゴッドメディスンのMIDIデータを単に載せているだけなのですが、今までこれらを目当てに第七天へ訪れていた方々にとって、それ以外のコンテンツには関心はないし、どうでもよいコンテンツなのだと思うんです。別にそれに対して不満があるわけではないですし、多分、自分がそういう立場だったとしても、お目当てのコンテンツ以外はスルーしてしまうと思います。

 そんなことを以前から感じていたので、どうしてもそれらだけをまとめて別のコンテンツとして区別したいと思っていました。ラストバイブル自体は別に邪悪な雰囲気の作品ではないのですが、一応「女神転生」のシリーズですし、モンスターも悪魔ではないですが、魔獣として、西洋のファンタジーに出てくる悪魔や堕天使が登場するので、第七天と対極する設定として伏魔殿を設置しようと思っていました。

 サイトの雰囲気は他のコンテンツ同様に、もう1年以上前から決まっていて、第七天の青色+清楚なゴシック調に対して邪悪で赤と黒を基調としたゴシック調でいこうと決めていました。.......もっと具体的に言えば.......ネットゲームのディアブロIIのACT4の景観。実を言うとかなり真似ています。もちろん真似られる程簡単ではないし、テキスト周りのフレームデザインなどはオリジナルです。

 それで、去年の今頃、せっせと第七天用に作っていたノートルダム大聖堂(パリ大聖堂)の3DCGの一部を使って、新たに組み立ててCGにしました。クリアストリー(ステンドグラスを嵌める高窓)と、今回新たに作ったフライングバットレスを並べた奥に炎が吹き出している.....そういう感じになりました。 大きく高く伸びたクリアストリーとフライングバットレスはゴシック建築の特徴の1つで、実際作ったCG程の高さのクリアストリーはないし、フライングバットレスも天井から下に流れる力を地面へ流す役割を持つ梁なので、天井がない状態のあのCGでは必要ないのですが、ゴシックぽさを表す飾りってことで付けてみました。ちなみにクリアストリーはパリ大聖堂、フライングバットレスはランス大聖堂のものを真似ています。

 使うフォントは、フライングバットレスを支える小塔、ピナクルをイメージさせるようなフォントにしました。(WoodType) 赤と黒の強いコントラストで、なかなか狙った雰囲気が出せていると思います。

 テキスト周りの装飾は、昨年末に買ったアドビの「Live Motion」のパス機能を使って作りました。このパス機能は、たぶんイラストレーターのパス機能を取り入れたもので、簡素なものですが自分にとってはそれまでそういう機能を持つソフトを2Dでは持っていなかったので重宝しています。.....そう、3DCGソフトのSTRATA VISION3dの平面モデリングの機能として同じ様にベジェ曲線を描ける機能があって、いつもよく使っていたので、多少の使い方の違いがあれどすぐ慣れました。

 最初はああいう感じではなくてゴシック建築にあるような装飾を真似ようと思っていたのですが、手間ひまかかるし、第七天との区別が明確にならないような気がしたので、ゴシック調はやめて単に悪魔っぽさを感じられる様なものにしてみました。 そこで今回今までと制作方法が変わった点としては、作る前に紙にデザインを描いて決めてからそれを見つつパスを描いていったことです。 悪魔っぽいデザインのフレーム....っていったって頭に浮かばないし難しいかも....と思っていたのですが、とにかく鉛筆握ってとにかく描いていったら案外すぐにまとまってしまって。やっぱりすぐに消せたり描いたり出来る紙が良くて、デザインを練るには良いですね。紙と言っても小さなメモ帳に描いたのですけどね。

 よく悪魔の翼として描かれる、コウモリの羽の様な線の広げ方に、同じように悪魔の持つかぎ爪のような鋭い曲線の組み合わせのつもりで描いていきました。......なんだかタトゥーデザインにもいけそうなデザインになってしまったのですがどうでしょう......。よく二の腕とか足首に、あんな感じの輪のタトゥーを入れてる人っているでしょう?....っていっても実際見かけたのは一度か二度程ですけど。 あと、試しにシルバーアクセサリーのような質感のテクスチャを施したら、これがいけそうでね....やっぱりシルバーアクセサリ作るべきだって思いました。

 あ、あとペンタグラムをくどい程多用したのも十字架がシンボルの第七天と対極化させるためです。タイトルロゴには、逆さ十字をあしらっていますが、それ以外はとことん使いまくりました。.....逆さ十字が反キリストを象徴すると思う方がいるかもしれませんが、実は違います。逆さ十字というのは、聖ペトロが磔になるとき、イエスと同じ磔では申し訳ないと逆さ十字にして自ら望んで磔になったといわれています。だから別に反キリストの意味はありません。ちなみに同じ理由で聖アンデレは、Xの形の十字架で磔になっています。アンデレ十字とか言いますね。 .......まあそんな事実だったとしても、逆さに向いているっていうのが地獄を指している感じで、使ってみました。

 テレポートコントローラーも、それをモチーフにペンタグラムのリングをアイコンにしてくっつけてみました。他のコンテンツのテレポートコントローラーは魔界のミスリル銀で出て来ていますが、この伏魔殿のは、魔力によって動いています。w 魔界へ赴いて、魔獣の骨を拾って来て、それに十字架とペンタグラムをくっ付けて魔力をかけてコントローラーが出来たんですよ。ww 魔力がもっとあれば完璧な姿に出来たのですが、力及ばずゾンビ状態になってしまいましたが。というわけで、あのコントローラーだけは生きています。w もっと魔力を鍛えないと!!!(ぉぃ)w

 そう! そのコントローラーの両目のアニメーション、実は初Flashファイルです。アニメーションGIFにしようと思ったのですが面倒くさいし、LiveMotionにはせっかくFlash機能がついているのですから敢えて挑戦してみました。.......かなり地味ですけどね。.....本当は各メニューボタンをクリックするときに音を鳴らすとか、マウスを乗せた時にアニメーションさせるようなこともしたいと思ったし実際それほど難しくないので出来たとは思いますが、重くなってしまうのでやめにしました。


...............うぅ、長くなってしまいました。 でもなかなか満足しています。肝心のコンテンツはスカスカですけど...........まあ、女神転生ファンから完全に相手されていないラストバイブルを少しでも盛り上げられたら......良いなと思っています。

† 00:29 | トラックバック | Topへ▲ †

 修正がようやく終わりました。
意外に時間が掛かってしまいました。......本当はもっと単純ですぐ終わるはずだと思っていたのですが......。どちらかというと癲狂院の方の修正に手間取ってしまいました。


 まず、HTML+CSSのソースに修正箇所があってそれを直すのに苦労しました。VMLでアルファチャンネルPNGを透明化させると、なぜか右下に1ピクセルずれるのです。例えば1枚の画像をスライスしてテーブルレイアウトした時に、そのままだと1ピクセル分右下にずれて、レイアウトが崩れてしまうんです。VMLのことを良く知らないのもあるかもしれませんが、検索しても全くヒットしないし根本的に対処するのは無理だったので、しかたなくアルファチャンネルPNGの<img>タグに、クラス指定してあります。 もっともこのことは、癲狂院を公開する前から把握していた事ですし、Materialer〜と違って、テーブルレイアウトよりもレイヤーでパーツを重ねているデザイン故にposition指定しているので、1ピクセルずれようが関係ないのですが。ただ、その箇所ごとに別のクラス指定していたので、CSSがぐっちゃぐちゃになってしまっていたので、それを中心に、CSSの部分を今回修正しました。

 これは当コンテンツのようなposition指定でがちがちにレイアウトする場合のためのtipsですが、そういうレイアウトをする場合、position: relative; と margin で位置調整をした方がよいということです。position: relative; とtop,leftで調整すると、元の位置の部分が空白になるので、1つくらいならば良いかもしれませんが、組み合わせてレイアウトすると崩壊します。w いや、本当です。ただ、これも限界があってすべてをmarginでの調性で済ませられるわけではなくて、top,leftと併用することによってうまく崩壊を免れる様です。

 テーブルのセルを動かすには、position: relative; top,leftでしか移動できなかったと思います。marginでは動かなかった様な.....。とにかく、アルファチャンネルPNGを扱うと、もうとんでもない事になるので、気が狂います。w VMLを適用するのはWindowsのIEでのみなので、ブラウザごとにCSSを切り替える様にしないと、他のPNGに対応しているブラウザでズレてもいないのに左上に1px分詰めてしまうことになるので、よく見るとちょこっとだけ潰れているように見えてしまいます。

 そういうわけで、ちゃかちゃかとJavaScriptでCSSの振り分けをしています。IEのCSSバグを逆に利用した、CSSハックを利用する手もあるのですが、Win:IEに限らず、もう色々なブラウザが様々な解釈で表示するので、その部分だけを抜き出してJavaScriptで振り分けています。ちなみにそのスクリプトは自前です。自分でもJavaScriptが組めたなんて!.....とはいっても2行程度ですけどね。w


 そんな見えない所をよりスマートに修正したのがほとんどですが、それ以外は動作の高速化の修正でした。
自分の環境では、Win:IEの動作はすごく高速で、テレポート移動も別にさくさくと動いてくれていたのですが、Mozilla系のブラウザではどうしようもなく遅いのです。以前は、まあ打つ手がなく諦めていたのですが、テレポートのJavaScript内で、テレポートの速度を調節する箇所で、ブラウザごとに振り分けるスクリプトを書き込むことによって、1つのスクリプトで各ブラウザのコントロールが可能になりました。Mozilla系ではIEの4倍程の速さに設定しています。それくらい処理が遅いのです。 なんとなく分かったことは、テーブルレイアウトで画像を敷き詰めている場合や、インラインフレーム使った場合、背景画像を固定した場合、遅くなる様です。.....ってこれら全部を適用しているわけですが.......。  せっかくなので、修正のついでにWin:IEも若干速度を上げました。もっと上げても良いかもしれませんが、パソコンによっては、画面が飛ぶ気がする。w ただ、Windows XP以前のOSとIEの古いバージョンでは、どうも動作が怪しい感じ。それらに関してはもうどうしようもないし過去のことなのでスルーさせていただきます。うちのセレロン互換のAMDの900MHzでメモリ256MBのWindowsXP SP2 の2年前のノートPCであれだけ高速に動いたのですから、たぶん最近のXP搭載マシンなら問題ないはず.........。

 あとはファイルサイズ。
前にも書きましたが、奇跡の8bitアルファチャンネルPNGがFireworksでは書き出し可能なので、すべてのPNG画像をパッチ処理で一気に変換して、アップしました。今まで1ページの総ファイル数が1MB超なんてざらだった悪夢の様なページがどれもほぼ1/3以下になりました。......とはいっても、結局の所、ADSL1M以上でないと辛いかも.....。

 そして、フレーム仕様ページ。
もうどうしようもなく重いって方のためにせめてもの策として、フレーム仕様も用意しました。フレーム用に各ページを用意するのはご免なのでそれはできませんが、それでも軽いし、少しでもビジターに見てもらうための努力をそれなりにはしています。..........だって本当に人が来ないんだもの.....。せっかく苦労して作っても誰も見てくれないんだったら努力は水の泡になってしまうし......。10hit/day...なんていう状況から抜け出したいです。癲狂院なんかもっとひどくて3hit/dayくらいあれば多い方だもん。(ぉぃそれって......) ......まあコンテンツの中身が乏しいっていうのは認めざるを得ませんが、それでも、Web制作のリンク集などは充実している気がしますし、けっこう参考になる箇所もあるとは思います.........。


 あと、このDiaryのアドレスを変えました。他人には関係ないかもしれませんが、管理人としては、やっぱりtenkyouinのディレクトリに収めたかったので、インデックスとアーカイブなどは全て移動しました。


 まあそんなわけで、ようやくこの2つのコンテンツ、修正箇所も無くなり、放置出来ます。(ぉぃ) 次はコンテンツの充実です。でもその前に伏魔殿の設置と第七天のリニューアル作業が残っているわけですけど。w

† 14:15 | トラックバック | Topへ▲ †

....どうにかやっと公開できました。
トップページも若干変更を加えて少し軽くしてみました。

 癲狂院で導入した仕組みや基本的なデザインなどが共通しているのですが、それも若干変えています。CSSを外部とページに直に記述するタイプの2つを併用しています。 本来ならば全てのCSSを外部にするべきなのだそうですが、ページを編集する際に、HTMLファイルだけでなく、CSSファイルも開いて、その2つのファイルを行ったり来たりしなくてはいけないので、面倒くさくて......。なので、ページのレイアウトにさほど影響を与えず、また他のページとも間違いなく共通するスタイルのものだけを、外部CSSとしています。 背景画像、テキストカラー(前景色)、リンクカラー、BODYタグに対するスタイルシートなどがそうです。あとは、スクロールボックスのCSSは、その基本的なCSSとは別に外部CSSとしています。

 また、フレーム仕様のページをデフォルトで用意した事。癲狂院では、スクロールに不具合のある、Opera用としてフレーム仕様のものを用意していました。つまりJavaScriptによる振り分けによってOperaで見る時だけ自動的にフレーム仕様のページへ飛ぶ様にしていました。
 しかし、如何せんスクロールするページが重いので、それを嫌うビジターはいるはずです。それと、そのJavaScriptによる振り分けで各々のページに飛ばす仕組みだと、どうもグーグルなどの検索エンジンに登録されないようで、ほとんとシークレットサイトのような状態に、癲狂院は今、なっています。なのでその対策として、フレーム仕様のページへのリンクをトップから貼る事にしました。

 結果、癲狂院と比べて改善されているはずです。...........まあ、他人から見たら五十歩百歩かもしれないですが。


そんな改善策を癲狂院のコンテンツにも取り入れて近いうちに修正するつもりです。

† 02:33 | トラックバック | Topへ▲ †

 とはいえ、もちろん自分のサイトと事故の因果関係なんてあるわけないのですから、それでも公開します。
細かい部分を修正する箇所がまだあるのでどうせならそこをきちんと直してから公開しようと思っています。でもせっかくなので、ここでちょこっとページを教えます。

 +[MATERIALER'S HAMMER]+
モニタサイズが1024*768で、Windows+IEでの環境用のページです。.....一番多い環境ですね。もちろん動作確認済です。先日書いた通り、透明化せず白背景のままになってしまうようなことはないはずです。細かい注釈は後に付けますが、クリックで移動、ダブルクリックでページを開きます。また、掲示板にはテストとして何の脈絡も無い文章を入力していますが気にしない様に。多分、画像が表示される過程が、癲狂院のページとは違うはずです。WindowsXP+IE6では間違いなく改善されているはずです。

 Win+IE用のページは、800*600、1280*1024以上、のサイズ用のも出来上がっています。あとはMozzila系ブラウザ向けのページを載せるだけ。IE用のと変える箇所は使うJavaScriptの変更のみですし、仮ページも動作確認済みですのでほとんど出来ているのと同じです。


 ...........外見よりも肝心の素材がお粗末、というのはどうか目をつぶって下さい。素材自体は何ら新しくなっていませんので、ぬか喜びさせてしまうかもしれませんが、どうかお許しを。外見のグラフィックのクオリティが今後の素材になりうるのですから、今後に期待していてください...............っていってもそんなに素材作れないけど.....。

† 00:16 | トラックバック | Topへ▲ †

 素材工房の方は着々と制作が進んでいます。もしかしたら今週中に稼働できるかも!
掲示板、オーダーフォーム、素材掲載ページ、インフォと利用規約のページはWin IE でもきちんと表示されるし、もちろんMacでも大丈夫。リンクのページは、先ほど試作が稼働できるのが確認できたので、それにテキストを流し込めばOK。あとは、テレポート関連のみ。まあ、これも癲狂院の機能をそのまま移行するだけだから上手くいかない、ということは考えられないし、スムーズにできると思います。

 今回は癲狂院のデザインよりも凝ってはいません。もちろんデザインの意味ではなくて、構造自体がシンプルに画像をスライスしたものをテーブルタグで組んでいるような感じがほとんどで、パーツをレイヤーで重ねてその場で構築している、という感じではないです。その点以前よりもシンプルで多少は軽くなっていると思うのですが、如何せん癲狂院のコンテンツと比べてだからねえ.......期待しないでね。

 でも、なかなかいい雰囲気です。
工房、という感じは読み取れると思います。それに質感がなかなかリアルだし。欲を言えば切りはないのですが、もっと錆の具合とか、金具のデザインに拘りたかったです。 メインのコンテンツでもないし時間もかけられないので切りの良いところでやめましたが。 

 ほとんど「バーチャル金具作り」状態でした。 鉄板切り出して、チェーンを付けて、ボルトで締めて、木材を切り出して金具を付けて固定してあげて........壁に掛ける...........。

 実際のページをご覧になればわかります。w

 ただ、以前の雰囲気とは少し異なっています。 以前の、少し怪しげというかミステリアスな彫金の背景画像は使っていないし、全体的な色調もそれまでよりも明るくなったので、もしかしたら前の方が好みだったかも、と思われる方もいると思います。 そういう方面は、伏魔殿に持ち込むつもりです。

† 00:22 | トラックバック | Topへ▲ †

 PNGのアルファチャンネル化なんてやっぱり止めとけばよかったのかも....ってリニューアル制作していてつくづく思います。これのせいでかなりの労力、時間が消費されます。(←事実) .......たぶん他に同じ様なことをしている人が全くいないせいか、情報が全く無く、解決するには全て自力で成し遂げなければ行けないっていうのが、本当骨が折れます。しかもページサイズ激重だから見られる環境っていうのは限られてくるし、気の短い人にはたぶんムリ。 ....注ぎ込んだ労力は報われないだろうね。

 アルファチャンネルを含んだPNGファイルは、フルカラーで非圧縮なのが痛いんだ.....。だから癲狂院のコンテンツのデザインっていうのは、ほとんどPhotoshopでレイヤーを重ね合わせているのと同じ状況なんです。CSSのposition: relative;で位置を設定しているし、z-index; でレイヤーの深さを設定しているから......本当、Photoshopそのまんま。

重いわけだよなあ.......。唯一の利点っていったら質感がリアル、ってくらいだもん...........。
ハ〜('・c_・` )

 ............とはいえ、もう自分で賽を投げちゃったし、やるしかないんだよね.........。他に誰もしてないし。
そんなこんなで、Materialer's Hammerのコンテンツは、たぶん今月内に稼働できると思います。現在、それぞれのページがMacではきちんと表示されている状態なので後はWinで透明化などの作業と、テレポート機能を付けて......完成かな。 
 今は、BBSのページをWinで透明化出来る様にするのに手間取っています。CGIファイルでは今までと同じ手順では透明化にならずすごく面倒くさいんです。おまけに使っているBBSの機能が多いため、その分複雑になっているし.........。

 出来れば今月中にPandemoniumの制作にも取りかかりたいし.....。こちらはラストバイブル関連のコンテンツにする予定です。雰囲気はダークなゴシック建築ってところ。色調は赤と黒で.....ほとんどディアブロのACT4の景観を真似ている様なものなんだけど、SeventhHeavenとの対比でいいかな、って。MIDI/MP3ファイルのページにリンク、あとは雑文がちょこっとだけだし、CGIやらは使わないからさくっとできるはず...........。問題は、デザインに使うゴシック建築なんだけど。去年少しずつ作っていた3DCGのモデリングによるノートルダム大聖堂のパーツを流用して色彩とテクスチャを変えて作ろうと思っています。

 それが終わったら..........いよいよ本丸だけど.........まだ先は長いなあ.......。今まで以上にスピード上げるしかないよ。とにかく作るっ!

† 23:56 | トラックバック | Topへ▲ †

 Behringer(ベリンガー)のアンプシミュレータ「V-amp2」、メーカー在庫切れで納期未定だって.........。
最悪。。・゚・(ノД`)・゚・。 シクシク

 ........しばらく成り行きにまかせよう。疲れた。
いつ届くか分からないけど、それまでサイトリニューアルの方に力を注ごう。


 というわけで、Materialer's Hammerのリニューアルのためにパーツ作りしています。
トップページの雰囲気で行こうと思っているのですが、作っているうちに少し違う方へ行ってしまったかも。
元々は、鍛冶屋みたいな、金属、鎖、炉、辺りがキーワードで、ゲームなんかにも出てくる様な中世の香りがするような雰囲気にするつもりだったのですが、歯車を作っていたら、時代は産業革命へ、って感じになりそうです。

 もちろん、そういうのもレトロで好きな要素だったので、それでも良いとは思っています。
歯車、シャフト、ボイラー、鉄板............。
でもそんなにいろいろ作れないから、結局どっちつかずの中途半端な雰囲気になってしまいそう。と、言いつつも実はもうテキストを囲むフレーム部分は出来上がりました。これです。
img なんだか変梃な風貌ですが、........まあ仕方ありません。(手抜きという意味ではなく)適当に作ったし、参考になるようなものが無いので知りようがないのですし。 癲狂院/Materialer〜共に、既にゴシックの片鱗さえ見当たらない有様になってしまいましたが、却ってそっちの方が世界観に広がりが出て良いと思っています。 第七天と伏魔殿でゴシックぽくするつもりですし。

 肝心の素材の方は、申し訳ないですが見送る予定です。リニューアルのデザインの際に出来た余ったパーツ(部品)をそのまま素材にして出そうかなとも思っていますが、諸々含め、リニューアルしてから考えていきたいと思っています。


 アンプシミュレータが壊れたおかげで、サイトリニューアルの作業を再開できたし、なかなかk良い感じのパーツは出来た事だし................選択に迷った時は、成り行きにまかせよう。......というよりやるべき事の優先順位が変わっただけのような気もするけど、これって、きっと神の思し召しに違いない!(ぉぃ)

† 22:17 | トラックバック | Topへ▲ †

 今年は癲狂院でのご挨拶となりますが、皆様、どうぞ今年もよろしくお願いいたます。
昨年は、門前雀羅な第七天でしたが、今年はぜひ! 再稼働させたいです。癲狂院はそのための助走、という形で先にスタートさせました。空間的に、ダイナミックに、そして魔的に.....それがコンセプトです。.....でもそんな風に論理的に考えているわけではなく、『ただ単にそうしたいだけ』.....と感覚的に作っているだけです。

 さて、今年の酉年の年賀状、ご覧頂けたでしょうか。
......やっぱり改めて見ると、粗いです........。あの塗りは、スキャナに取り込む際、試しに軽く塗った時のもので、本当はそのまま使うつもりではなかったのです。去年のように、線画にテクスチャなどを適用し、加工してみたのですが、どうも格好悪くなってしまい、どうすればよいかといろいろ試した結果、元のスケッチを元に、素直な感じに済ます事にしました。
 最初からそうつもりだったら、もう少し羽の感じを具体的に描き込んだのですが.......まあ荒々しいタッチも良い事に.....します。ちなみに、この輪郭線、白抜きの部分が、元のスケッチでは黒い線になっています。白抜きの線の周りの黒色は、スケッチではそれほど黒くなく、鳥以外の枠の部分なんかは、鉛筆で汚れた部分なんです.....。何度も書いては消したので、くすんでしまって......。最も黒い部分(=輪郭線)だけをPhotoshopLEでマスクを掛けて処理しました。その後、レベル補正により黒い部分をより強調させた.......という具合です。

 この鳥、なんだかお分かりいただけます?......カラス、とりわけ、八咫烏(やたがらす)として描いたものです。三本足になっているでしょう? 八咫烏は日本書紀や古事記に登場するカラスで、道に迷った天皇を導いた....カラスです。でも最初は、その八咫烏で描いていたのですが、どうもポーズに納得いかず、もっと劇的なポーズがいいなあと思って悩んでいたところ、......カラス....カラス........!!  そうだ、「マリア・カラス」!  それで全ては解決してしまいました。

 というわけで、八咫烏ではありますが、これはマリアカラスの化身.....のつもりで改めてポーズを変えて描いたものです。(下手過ぎてカラス&ファンから殺されそうだけど。)
実は.....マリア・カラスが大好きなんです.......。めちゃめちゃ美形だし、歌声はこの上ない至高のもの。.........でも波乱の人生だった....。ギリシャの海軍王、オナシスとの恋にやつれて、最後は声の出ない籠の鳥になってしまった.......。あまりに可哀想で、あの話を聞くのは辛い事です。もっともあんなくだらない男なんてさっさと見切りをつけて蹴りでも入れて分かれてしまえば良かったのに.......と個人的には思ってしまいますが.........。
 カラスとオナシスは親密になり、カラスは夫と離婚して、オナシスと再婚しようと思っていたのに、オナシスは、あのケネディ大統領夫人、ジャクリーンと結婚したでしょう? オナシスにとってカラスはどうでもよくて、ただのうざったい存在にその後なってゆくのに、カラスはどうしても諦めきれず、子供が出来れば結婚してくれるだろうと目論み、やがてオナシスの子を身ごもりそれを喜んで伝えると、オナシスは.......堕ろせって冷たく言い放ったんだ......。泣く泣くカラスは堕ろすことになり、もうこの辺りでどうかんがえても二人の恋は破綻しているのは明らかなのですが、それが止められないのです。オナシスも、つき合うつもりなどないのに弄ぶ様な感じだったし......ああ、最低な男。晩年は孤独で、歌えない籠の鳥は、若かりし頃の自分の歌声を聴きながら過ごしたと言われています。

 だから、描いたカラスは、威勢良く手を振りかざした様なポーズで天を向いて歌い上げているポーズにしました。
尻尾から続いて伸びているヴァイオリンのfホールをモチーフにしたツルバラは、栄光と華やかさを表したもの。右上、左上にある槍付きの車輪は、受難と神からの法悦を意味するために描きました。どちらの車輪が受難か法悦なのかは秘密.....にしても良いのですが、簡単に言えば、どちらも受難と法悦のつもりです。受難の先には法悦があり、それに向かい歌うしかないという意味を込めています。ま、右上が未来で左は栄光に隠れそうな受難の過去.....という感じ。
ちなみにタイトルに使ったフォントは「Vivaldi」。.......今年の年賀状には、オペラ、fホール....と、クラシックのコンセプトを密かに入れてみました。

 ここまで思いを込めたのなら.......もう少し時間を掛けて描けば良かった.........。ちょっと後悔してます。だって1日で終わらせてしまったから.......。

† 01:52 | トラックバック | Topへ▲ †

 癲狂院の雰囲気に自分でもなかなか満足しています。
ところが、構想当初は、狙っていた雰囲気が少し異なっていました。.......もっと「和」のテイストと「(本来の意味の)狂気」で押し進めるつもりでした。つまり、「癲狂院」の言葉通りの雰囲気です。......でも、それは制作途中で自然と変わっていき、上手く収まる所に収まり、今の様な感じになりました。

img 実際、背景などに使えそうなCGを作るために、写真を収集したりしたのですが、.......癲狂院の写真がほとんど見つからなかったんです。見つかった物は、なんだか普通の日本家屋の長屋みたいな感じで......病院って雰囲気ゼロのもので、イメージとかけ離れた物でした。ですから仕方がないので合いそうな写真を撮りにいくことに。
 ..........苦労しました。某所にある廃病院でもうだいぶ昔の建物です。この部屋の奥にひしゃげたベッドが横たわっていて.....だいぶヤバげな状態.........。怪現象が起こるとかで実際危険な場所なんです........。なんだか撮りにいってから具合が良くなかったり、人の気配がすることがあったりして、実はその後大変な事に......... (((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル


.........ってことになったら嫌なので、それは出来ませんでした。
この写真は合成です。しかも教会。w でも、上記の様に注釈を付ければ、そう思えてくる感じでしょう? 雰囲気満点。しかし実際、地理的には撮りにいこうと思えば行けるのですが、あまりよくない噂が立っているのは本当です。知っている限りでは県内に2カ所。どちらも精神病院だったところで今は廃墟。そのうち1つは門扉しかない状態。しかも戦後の建物なのでこんな感じではないです。
 でも、以前まとめて撮っておいた、横浜税関の建物なんかは使おうかな...とは思っていました。素敵な建物だったしこれならいけそう!と意気込んで加工したりするつもりだったのですが、これを癲狂院にしちゃうと、そこに居る人達に悪いかもしれないので結局止めにしました。なので、背景は現時点では、それほど意図したものではありません。暫定的。いずれ3DCGで用意するしかないと思います。

 そうやっていろいろと配慮をしなければいけない場合があって、もう一つ換えようと思っているのが、「Persona」の肖像画。個人的にはこれがぴったりなのですが、まあ、そのかなりえぐいものなので、嫌な人は絶対いらっしゃるでしょうね。それに..........。そう、あれを思い起こさせてしまうので......載せるのは止めにするかもしれません。実際、あの事件の前に、コンテンツのほとんどは出来上がっていて、公開できる状態でした。でもあのような結果になってしまったので、公開を遅らせていました。 他にも、癲狂院の元ネタが、最近起きた事件とちょっと関連性があったので、諸々含め、しばらくサイトを放っておきました。


 文章も当初は、戦前の様に、右から左へ書き、仮名遣いも歴史的仮名遣いにするつもりでした。これに関しては倫理的配慮は必要ないですが、実際以前のNotebookの文章をそう修正して眺めていたのですが、........とにかく読みづらい。しかも全然漢字が読めない。w 「丸谷君の遺言」というマックのフリーソフトで、歴史的仮名遣いに変換してくれるというものがあります。 これがいたく気に入ってしまって、癲狂院コンテンツ内のテキストは全てこれでいこうと思っていました。 でもこれほど似合うサイトはなかなかないはず。やってみる価値はあるとは思っています。 ..........というかかなりやりたい。書く方向は変えなければ、歴史的仮名遣いでも読めるし.............。日記にもこれを適用すると、自分の文章ではなくなってしまうので、自分の日記が他人のを眺めている様な感じにさえなります。


 でも、こればかりに手を加えている場合ではないので、結局このままになりそうです。
癲狂院が出来ただけ。残りのMaterialer'sHammer、Pandemonium、SeventhHeavenを載せなければいけません。前者2つはたぶんコンテンツ量や種類からしてそれほど時間はかからないと思っています。今回の制作で把握できましたし、さくっと作っていきたいと思っています。

† 05:41 | トラックバック | Topへ▲ †

.......長かった.......とても大変でした。
年内にアップすることが出来てとりあえずは落ち着けそうです。
まだ修正箇所はいろいろありますが、個人的には満足しています。
トップから見て行くと、我ながら、この独特の雰囲気に浸ってしまいそうです。

 そういえばこのブログ、なぜかメインページのアーカイブのメニューが、Win:IEで見ると左に突き抜けてずれてしまっていますね。.....前もって普通のWebページ(HTML)として制作/確認していたページでは不具合は見当たらなかったのに.....。アーカイブページの方は崩れていないということは、複雑なCSSによるせいだろうね......。もう本当に頭が痛いよ。また後で書きますが、本当に、本当に苦労しました。 Macの主要ブラウザ4つどれもうまく表示できたかと思うと、Win:IEで見事な崩れっぷり。で、Win:IEでの表示を確かめるためにWinPCとMacを行ったり来たり、その都度FTPにアップしたりして、ようやくWin:IEでもうまく表示出来てようやく安心.....と思ったら、今度は逆にMacで....Mozilla系で.......って感じなんだもの!!!

 でも思えば、動くだけでもかなりましだと思ってしまいます。本当にソースが複雑になればなるほど、バグの誘発要因が増えてくるので、それをすり抜けて、綱渡りをするような......感じなんです。

とりあえず、うちにあるWinPCはCPUはAMDの800MHz、メモリは128MB、OSはXP HomeEdition(サービスパックにアップ済み)....という環境なのですが、これってスペック低いほうですよね? Win関係は本当にうといので良く分かりません。画像の透明化さえ済んでしまえば後のスクロールなどの動作はIEでは良好でしたので、公開に踏み切ったわけです。...でも正直不安です。 IEは透明化に時間がかかり、Mozilla系はページの動作が遅い.......確認した限りではそうでしたが、もしかしたらCPUなどのスペックが高ければMozilla系での動作は速いのかも。あ、でも....MacはG4最終機種である今のマシンでも遅かったからなあ.......その代わりSafariが異常な程速いんです。これには驚きました。テレポートもスクロールも速過ぎる! マカーはSafariでご覧になられるとストレス軽減すると思います。


............ああサイトが完成しても息つく間もなく、年賀状のデザインの作成をしないと........。まったく、今日はクリスマスだったっけ。・゚・(ノД`)・゚・ 寝ずに年賀状作成しなくちゃいけないなんて........毎年そんな感じだものね。
......一度くらいはクリスマスらしい気分を味わってみたいです............。でもきっと無理だろうね。キモヲタブサにはそんな縁はありません。・゚・(ノД`)ヽ(゚д゚)カワイソーニ

† 23:15 | コメント (3) | トラックバック | Topへ▲ †

 いつまでも仮日誌の状態にしておくわけにもいかないことは重々承知しています。ブログを導入したのも過去のNotebookのコンテンツを公開するため、それをしかるべき場所へ公開するために癲狂院を用意したわけですし、早く開院せねば!

 コンテンツも大方用意出来ているのです。あとはそれを公開するため....「するため」だけなのにいつもここに時間が掛かってしまいます。サイトのリニューアルだってそうです。コンテンツには変更無いのに見せ方の変更だけにこれほど時間が掛かってしまうんです....。言い訳になりますが、個人的にはその「見せ方もコンテンツの内」として作っています。

 今回、リニューアルが延々と遅れていることにより、当初想定もしていなかった仕様で公開することになりそうです。出来る限り「Valid」になるように沿うこと、HTMLとCSSの分担。この2つが新たな課題でした。
 The W3C Markup Validation Service一応貼ったのは当サイトのブログのページですが、何とか「Valid」なページに出来ました。....もっとも普通に書けばOKを頂けるのですが、知識もろくにないのに下手にデザインに凝ると、大抵NGになるのではないかと思います。ブログ以外にもMaterialer's Hammerや癲狂院のトップページもそれぞれValidなページにしてあります。また、Another HTML-lint gatewayで、以前当サイトをチェックしたらマイナス100点を軽くぶっちぎっていたのがさすがに凹みまして、何とか「よくできました」判子がもらいたくて修正しました。とりあえず挙げた3ページはどれも一応90点以上にしてみました。

 もちろん、それらに従ったからといってそのWebページ自体が良くなったわけでもなく、思うに必要最低限の書式に従っただけのような気がします。リニューアルするにあたって今でもよくCSSやHTMLのリファレンスサイトを見回っているのですが、それで思うことは、それでもまだまだ未完だなということです。しかし今はここまでにさせてもらおうと思います。時間の兼ね合いやらコンテンツの充実度から見ればそんなことより大事なことが色々残っていますから。第一、「このソース、発狂してるな、m9(゚∀゚)アハハ」「DIV厨だな、(='m')プッ」.....なんて言うのは極一部でしょうし、主要なブラウザで表示してレイアウトが崩れなければ良いわけで、いろいろネットで調べて個人的には、デザイン優先だけどソースにもそれなりに気を配る、CSSでデザインしてみてそれでも足りない部分があったらテーブルタグなどのHTMLでデザインする......という風にしていこうと思っています。

 それで今週ずっと参っていたのが、コンテンツを囲むテーブルについてで、中の文章を拡大してもきちんと見られる様にするのに、発狂しそうな程上手く行かず結局最初の妥協案を採ることになってしまいました。説明するのは難しいので省きますが、"em"の単位を使って文字の大きさに比例するようにしようと思ったのですが、ある部分は"em"ではなく"px"などの絶対数値にしないと拡大していくとレイアウトが崩れて行ってしまうんです。"em"と"px"を足した長さなんて表示できないので、別のフロートで段組みしたりいろいろ試みたのですが、背景画像有りでアルファチャンネル透明化PNGのフレームでテキストを囲むのは、ちょっと無理でした。NSやOpera、Safariでは良好な表示ができるのにIEだと....っていうのが本当に参ってしまいます。

 とにかく! コンテンツの公開を最優先にして今週中は頑張ります。癲狂院へ招待したくて堪らないのに!w

† 23:55 | トラックバック | Topへ▲ †

予定よりも少し遅れましたがリリースされましたので早速導入しました。
以前に告知した通り今後はShift-JISではなくUTF-8にしていくため、改めてフルインストールし1からやり直すことにしました。.....少し無駄な気もしますが、まあ良しとしましょう。

3.0から3.1への変更箇所はそれほどないので、移行にあたっての問題点などはないと思うのでスムーズに元のデザイン/レイアウトへ戻せると考えています。が、記事のアップロードは時間がかかると思います。

† 01:38 | トラックバック | Topへ▲ †

 引っ越したサーバのXREAには、アクセス解析機能が付いています。小さいバナー表示をさせる代わりに非常に多機能で詳細なデータを取得できるXREA独自のアクセス解析機能もありますが、最初から備え付けられているものは「Analog」という、解析プログラムです。Analogは、シンプルながら意外にしっかりした機能(?)を持つアクセス解析を持っていまして、なかなか満足しています。以前のサーバに取り付けていたアクセス解析も備え付けで「Analog」を用いた解析機能があったのですが、遣い勝手が悪く、フリーのCGIスクリプトによるアクセス解析でまなかっていたのですが、機能にはとても満足していたもののとりこぼしがあったりして、なかなか素直に実態を掴めないもどかしさが多少ありました。XREAに用意されているAnalogのアクセス解析は、1日ごと、30日前までしか見られませんが、以前に使用していたものと比べると非常に良いです。

 アクセス解析を嫌う閲覧者の方はいらっしゃると思います。その気持ちは分かります。行動を把握されていそうで嫌だ.....と。しかし、他のサイト管理人も同様だと思いますが、そういうことを知るのが目的なんて事はありません。

 利用目的はやはり、サイト運営、コンテンツ制作の向上のためです。どのコンテンツが多く閲覧されているか、どういう環境(モニタサイズ、ブラウザなど)で閲覧されているのかなどを知る事が出来るのは、とても有益です。それともうひとつはやはりリンク元を把握できると言う事です。Analogだと、直リンしているサイトも把握できるのでこれは嬉しいです。

 そう........実を言うと、直リンしているサイト.....困った事に多いのです。MIDIはもちろん、MP3まで直リンする始末。もしかしたら気に入って下さっているのかもしれませんが、やはりそういうのは控えていただきたいと思います。しかも断り無く貼っているから.....心火を燃やしています。 そういえば直リンしているサイト中におかしなサイトがありました。ご自身でバンドをされていて自作曲もあるのにも関わらず(良い感じでした)、うちの糞曲をわざわざ直リンしてBGMにしているというのは..........一体。ご自身の曲をMIDIデータにして流せば良いと思うのですが。とにかく直リンが後を絶たないので、.htaccessで直リン禁止の措置を取りたいと思っています。以前のレンサバではhtaccessが使えない環境でしたので無防備でした。直リンする側も問題がありますが、サイト管理人である以上、それなりの自衛策を採るのも「管理」の1つだと思っています。

 もちろん今までどおり自由にMP3やMIDIがダウンロードできる状態にしておきます。(そういえばラストバイブルIIのMIDI、アップしているはずなのにNotFoundになってしまっているのに気付き、なぜなのだろうと思っていましたが......大文字と小文字は区別して認識されてしまうんですね。前鯖では大丈夫だったのですが。すみませんでした、直しておきます。)よく右クリック禁止にしてダウンロードをさせないようにしているサイトありますが、あれってマックには関係ないので、すごく滑稽に感じます。そんなにダウンロードされるのが嫌なのならアップしなければよいのに....と思うのは間違っているのでしょうか。好きにダウンロードして楽しめるのが良いところなのに......。CCCDと同じ気がします。利用者の全てがモラルのない人なのではなくて一部の人によるものであって、多くの良識ある人達の楽しみを奪ってしまう........。右クリック禁止の他にもいろいろな手法を使ってダウンロードを妨げようとしますが、それって結局は(その場凌ぎ、一時しのぎという意味において)姑息だと思います。だっていくらかの知識があれば、どのみち結局はダウンロードできてしまいますから。なおさら滑稽です。
 同じ制作者として、自分の著作物が乱用されるのを防ぎたい気持ちも分からなくないです。ただ、あまりに制限を掛けすぎると嫌味な感じに捉えられてしまうし、どこまで策を投じるかの線引きが難しいのかもしれません。本来ならば、電子透かしなどの技術を使えば良いのでしょうが、まだ個人一般のレベルまで浸透していませんから頼りにならないし.....こういう著作関係の部分でのWeb技術を、W3C辺りで協議して頂いてHTMLに盛り込んでもらえれば、いいかも....なんて思ったりします。


 話を戻して、Notebookを公開するべきだと思ったのは、アクセス解析の検索単語の結果が意外だからでした。ノートルダム、サロメ、ファムファタル、モロー、ゴシック、さらには、Dahut、グラドロンまで.........あなた達は誰だ、オレですか?w......いやいやなんだか嬉しいです。せっかくヒットしてご覧下さるのに、表示されたページに表記されていないのですからぬか喜びをさせてしまって申し訳なく思います。.....どうやらヤフー、グーグルでは、ちょうどロボットが来た時のNotebookの1ページ目だけがキャッシュされるようで、それから日にちが経ってしまった後で検索して閲覧すると、表示されたページには該当する内容が載っていない、ということになってしまうのです。過去ログを含めくまなくNotebookを探せば必ず見つけられるでしょうが、一見さんがそこまで労力を割くわけもないでしょう。そこでブログです。カテゴリー別、月別に表示できますし、コメントも投稿できますしリンクも貼れます。

 ........だからといって自分のブログがそう利用されるべき内容であるかどうかは、また別の話ですが。w 何はともあれ、オープンな状態にするべきだと思いました。人の意見は様々ですから、賞められる意見だけを望むなんでいうのは虫が良すぎる、ということですね。 果してどうなる事か予測はできませんが、結局いつも通り、閑古鳥が威勢よく鳴くのではないかと思われます。.......静かな方が癲狂院らしいよw。

† 01:20 | トラックバック | Topへ▲ †

 例のブログが、とりあえず形になりましたので、事前にお知らせしておきます。
http://www.seventh-heaven.jp/diary/

 まだ仮運営ですので、コメント等はお控えください。(閲覧は構いません)
動作およびデザインは、Mac+IEのみ良好です。Mac+Netscape or Safariでは、トップページの段組みされている部分でデザインが崩れます。Winではまだ一切確認しておりませんが、経験上、IEならばおそらく大丈夫な気がします。いずれにしてもまだ少し修正する箇所があると思います。
 メニューページ(http://www.seventh-heaven.jp/index2.html)のメニューからリンクされたら運営開始ということで、よろしくおねがいいたします。


.......ここ2週間ほど、ずっとこのブログの作業をしていました。
まったく....何一つ情報もないところからインストール/設定/カスタマイズしていくのには骨が折れます。とりあえず全記事は載せてみたのですが、カテゴリ分けが煩雑なこともあって修正の必要があるかもしれません。

 それでも、出来上がったページを見ると、なかなか良くできたかなあと思っています。こんな雰囲気のブログは....ないのではないでしょうか。もっとも、このスタイルは「マリアージュ・フレール」スタイルですけどね。

この2トーンの組み合わせはまさに気品溢れるフランス流。
パッケージを一目見てすぐに気に入ってしまいましたから。

http://www.mariagefreres.fr/
http://www.mariagefreres.co.jp/

こんな素敵なスタイルを「Diary of a Madman」に使うなんて...怒られてしまいそう。

† 01:10 | トラックバック | Topへ▲ †

 以前に話したブログ設置についてですが、XREAに新しくサーバを移転しましたので、早速設置してみました。

 まだ本当に初期設定の状態で、コメントも何も書き込んでいない状態ですが、なんとか稼働してくれそうです。ちなみに導入したブログのツールは、ユーザが多くポピュラーな「Movable Type」にしました。ちょうどバージョンが3.xになったばかりで、設置がうまくいかず多少難航しましたがとりあえず動いてくれているのでほっとしています。


 コメントも過去にさかのぼって書き込めるので、今までNotebookに書き込んだ記事を手作業なので少しばかり面倒ではありますが、写そうと思っています。個人的に自分の書く記事は、日記というより文章数が(無駄にw)長い、(いかれたww)コラム形式ですので、こういうブログが合っているのではないかと思っています。
 カテゴリ別に区分けもできますしカレンダーも付いていますし、ずっと前に書いた記事も簡単に閲覧できると思います。


 ただ.....それ故に1つ問題が.....。
どうせ誰もこんないかれた雑記など見ないだろうと思い、調子に乗りすぎて書いた記事をブログに載せるのがちょっと怖いです。トラックバックやコメントが付けられるのがブログの最大の魅力です。晒し者にされ、荒らされるかもしれません...。

 だいたいこのNotebook、最初っから暴走気味でした。いきなり、フェティシズムにサドにマゾでしょ、おまけにサロメ、マタハリ萌え.....すごく倒錯してしまっているヤツに思われるでしょうね。とどめは先月の戦争問題と吉原にスカトロ議長だもの(まだ言ってるw)。...これは地雷を埋めてしまったかも。

 でもその反面、ゴシック建築、デカダンス、美術関連に、オジー&ランディ辺りは見てもらいたいなあ...なんて思ったりしています。


 まあ、コメントを付ける際に、名前とメールアドレスを必要としたり、管理者がコメントを承認してから表示できる...などの機能があるので、最初は制限を厳しくしておけば良いのかもしれませんが。


 思うに....サイトデザインが綺麗ならば、刳い文章がほどよいスパイスになってうまく変化できるかもしれない、と密かに思っています。う゛、でも....癲狂院だったりするし.....。ブログのタイトルは「Diary of a Madman」だし。
大丈夫かなあ......。

† 00:17 | トラックバック | Topへ▲ †

 以前利用していたレンタルサーバ、COOL ONLINE にアップしていたページがなぜか現在、閲覧可能の状態です。一体どうなっているのでしょう??? アカウントは削除されて存在していないのに、アドレスは生きていると言う事は、サーバ上にあるデータは消しておらずアカウントの部分をいじって閲覧できない様にしていたの...でしょうか??? しかも今頃になってなぜ???

 もしかしたらご存知のない方もいらっしゃるでしょう。去年の9月までの3年間、COOL ONLINEにお世話になっていました。当時、300MBの大容量はとても魅力的で、アドレスも今では当たり前になってしまいましたが、サブドメインが使え、とても短いアドレスに出来たので、大変満足していました。


 出来ればこのまましばらく表示していてもらいたいものです....。
実は、移転告知がほとんどできなかったので、(どれだけ常連の方がいらっしゃたかわかりませんが)多くの方を見捨ててしまったのです。
本当に申し訳なく思っています。

......なつかしいです.....。
ttp://seventh-heaven.cool.ne.jp/
ttp://seventh-heaven.cool.ne.jp/material/


.....今、もう一度行ってみたら表示されていませんでした。本当に何だったの?

† 21:28 | トラックバック | Topへ▲ †

 実はあるドメインを.netで取得してしまいました。同名の.comと.co.ukが既に取得されていたのと、ドメインの金額が\990なのもあって、押さえてしまいました。

 今思えば、seventh-heaven.jpなんて個人的には嬉し過ぎることなのかもしれないなあと思ったりします。本当はseventhheavenのドメインが出来れば欲しかったですがこっちは主要なものは全部埋まっています。おそらく今後も空く事はないでしょう。世間一般的(特に英語圏)には2語以上の単語の名前でもハイフンを入れないのが普通なのだそうです。ハイフンの付いたseventh-heavenも.com/.net/.orgは取られてしまっていましたし、自分が取らなければいずれどなたかが取得されたでしょうね。

 それなのに、ほとんどリニューアルで更新停止しているのは申し訳なく思います。でもリニュ後の第七天は間違いなくseventh-heaven.jpにふさわしいデザインだと胸を張れるんじゃないかと内心思っております。

 とにかくseventh-heavenのサイト名は多すぎるので、自分のサイトが他のサイトの中に埋もれてしまっているように感じてしまいます。でも長くこの名前でサイトを運営してきましたし、新しいロゴもご覧頂けたでしょうか。十字架の背後に龍のシルエットが入れてみたのですが、なかなか良い感じになったと自分でも喜んでいます。w ですからデザインからロゴまで今まで全てseventh-heavenという名の下で作ってきたという程、愛着があります。

 新しいロゴで調子に乗ってサーバエラーのページにも付けてみました。
.....こんなところにまで凝ってどうするんだろう.......。500なんてうちではまず起こりえない状態だから見る人はいないはず。
http://www.seventh-heaven.jp/404.html
http://www.seventh-heaven.jp/403.html
http://www.seventh-heaven.jp/500.html


 新しく取得したドメイン.....なんとなく既にバレてしまっていそうですが、demonesque.netです。.....実は少し考えがありまして....今は敢えて秘密にさせていただきますが、今後、必ず使うつもりです。

† 00:11 | トラックバック | Topへ▲ †

 昨日は、DNS設定が完全にサーバに行き渡っていないためか旧サーバと新サーバを交互に繋いでいる様な状態でした。今日はかなり安定してきているようで、だいたい新サーバに繋げる様になっているみたいです。

 メールも以前のアドレスをそのまま引き継ぐことにしました。でもそのアドレスは個人用にしたいと思っています。Web/リアルの知り合いの方々のための個人用ドメインメールを持っておきたいなあと前々から思っていたのが一番の理由なのですが....1ヶ月程前でしたでしょうか。ウィルスが蔓延していた時期があったと思うのですが、それ以来毎日10通以上今でも届くのです。どうしてこんなに届くのかと本当に辟易してしまっています。

....思うに素材サイト(Materialer's Hammer)の方で多数のページにメールアドレスを記載してしまっていたのが原因なのではないかと思っているのですが....。もっとも第七天の方でもトップページからリンク付きで記載していたのでそこからの経由もあるのでしょうが、素材共同組合(素材サイトのリンク集サイト)からリンクで飛んでくる方達が....こんなことを言うと申し訳ないですが不信感を抱いてしまいます。

 というのも、リンクで飛んでくる方が全てではない事はわかっていますが、マナーのない方、最低限のパソコンの知識がない方、.....多いのです。こんなバカなことまで先読みして利用規約を表記しなくてはいけないのかという程の違反使用していたり、送られてきたメールは、礼儀なんてものはかけらもなく、文章すら理解しにくいものまで.......あります。まあ、礼儀はなくてもよろしいです。文句を言うのも構いませんが、せめてなんとか理解できる日本語の文章で送ってきていただきたいのが....本音です。・゚・(ノД`)・゚・ (人の事を言えるのかと指摘されると反論できないかもしれませんが。) それでも荒らしに遭ったりしたことはありませんから、それくらいのことで腹を立てる方が間違っているのかもしれませんが。

 実際、メールオーダーしてきた方のアドレスからウイルスメールが今までに何度となく届いています。.......ウイルス対策をしていないのでしょうね.....。素材を利用する方の中で目立つのが学生の方達だということです。特に中高生(最近は小学生も多いのかもしれませんが)の方達が多いのですが、彼らで目立つのが前述した事例です。

 よく言われている「インターネットの普及に教育が追いついていない」、ということが表れていると思いました。


....話がそれてしまいました。つい日頃の鬱憤が。w
で、サイトに記載するメールアドレスを作ろうと思うのですが、どういうアドレスにしたらよいかなあって、こんな些細なことに結構頭を悩ませていたりします。
@の右はseventh-heaven.jpで決まっていますが、左の方は....webmaster、info、mail辺りかなあと思っているのですが......第七天的に一捻りしてもよいかなあと思っています。keeper、reaper、bringer、spitter(これは差出人に失礼か)どれもmail-〜にしてみると面白い。

 でもいろいろ考えた挙げ句、結局お決まりのwebmasterなんかになってしまう気もします.....。

† 23:06 | トラックバック | Topへ▲ †

 リニューアルの作業量が多過ぎて全然終わりそうにない....。背景を写真にすれば今頃リニューアル終わっていたかもしれない。もう、見えない部分は多少手抜きしよう。あくまで背景なのだから。それに実物と比べて違っていてもそれはオリジナリティということでよいのだから......、手を抜こう。

 背景制作作業が終わっても、今度はWebページの方の制作とテーブルによるフレームを作らなくてはいけないし....。


 本当、猫の手も借りたい気持ちです。
しかし表現/制作できるのは、どう考えても自分以外にいないし。・゚・(ノД`)・゚・

ゴシック建築に精通していて資料/知識が豊富にあって、2D/3Dグラフィックソフトが使えて、HTML/CSSが把握できてWebページを作ることができて、なおかつデモネスクな人(何だそれは).....募集。

.....っているわけないじゃん。(そんなのおまえだけ)

† 13:59 | トラックバック | Topへ▲ †

....やっぱりヴォールトは掛け直し。
 本当はやり直したくないし、知らない人には別に違和感を感じるわけもないのだけど、知っている自分にとって、あれはやっぱりちょっと変だ。ちゃぶ台をひっくり返すか迷ったけどやっぱりひっくり返そう。w とりあえず先に4分ヴォールトの部分を作って、慣れてから再び6分ヴォールトに取りかかろう。

 他の部分は案外コピペで複製していける箇所が多いので、1部分作ってしまえばぐっと進行度が上がる。でも装飾が面倒くさい.....。作り込むとソフトが耐えられなくなるし、かといって手抜きをすればクオリティは下がってしまうし。


.....と、それでもこつこつと作業を進めていたところに、そのせっかく乗ってきた調子をぶちこわしてしまいそうなサイトを発見.....。なんだか同じ様なことを先に越されてしまった様です。むむむ。しかもなにやらあるゲームにも使われていた...。そんなところで戦わないでください..。

 それでも救いなのが、どちらも本物と違う箇所があることと、使われている目的が違う、ということ。


とかなんとか言っても、自分でも本物に似せることができるかどうか問題だけど。あとは作り込んだものを、マックとソフトが耐えてくれるかどうか。G4の1.25Gならば丸一日ってことはないとは思うけれど、何枚も作らなければいけないと思うと気が重い......。

 話は変わって....
リニューアル後は..、管理人を誰かに任せたい気分です。
自分はこっそり作品だけ作ることに徹したい....というか、HN作りたいです。
というのも、なんだか最近、氏素性がばれてきている様なのです。本名使っているのがそもそもの問題ではありますが、なんとなく最近不穏な感じがして。別にストーカーされているとかではないけれど、リアルの人にばれそうな感じなので。

 変かも知れないですが、会ったことのない人には、このままのコンテンツでもプロフィールでも全然構わないのです。別に知られたって遠いどこかの名前も知らない人だし、住所を教えるわけでもないし問題はないと思っています。

.....まあ、やましいことをサイト上でしているわけでもないし、ばれてもいいかなとか思ったりもするけど.....、このNotebookの書き込みの表現を変な感じに受け止めたりされると、本当に逝っちゃってると思われかねないし。


ま、それでもいっか。
(゚∀゚)アヒャ

† 23:55 | トラックバック | Topへ▲ †

 ええと....なんとかヴォールトを掛け終わりました。本当に6分ヴォールトは参る。ヴォールトはともかくその間を貼るのにえらい苦労しました。 とはいっても、全体から見たらまだ一部分。次はアプシス、トランセプトだ!
(...だからおまえは一体何を作っているんだよ!)


 それと、リンク集ですが、結局、合計500ほど。
かなりの数になってしまいましたが、かなり満足なリンク集です。ためになるものや役に立つもたくさんありますし、素敵な創作系(お絵描き)サイトもたくさん追加しました。創作系は、ネットを彷徨っていて見つけたサイトで、どれも本当に素敵過ぎる作品ばかりです。
 .....本当は他にも追加したいサイトもあるのですが、一部分のコンテンツが18禁だったり(あるいは全部)するので、ちょっとうちからリンクするのは気が引けるので...割愛しました。別にリンクしても構わないのです。良いと思ったサイトですから。しかし当サイトは18禁サイトではありませんし、何の関連性もないのでそこまでして貼るのも...、という感じです。

 あとはもちろん、お世話になっているサイトもきちっとリンクしていますのでご安心を。半年以内にメールのやり取りをした方のサイトはばっちりOKです! あ゛、"おまえのサイトからリンクされるのはいや"、っていう場合は止めにしますが。

 CONNECTION-ZONEに貼るリンクは以上ですが、PANDEMONIUMのコンテンツのリンクとして、ラストバイブルとゴッドメディスン関係のサイトを貼りまくる予定です。ネットで検索をかけてよさそうなものを片っ端からチェックしたものを貼ります。意外にも海外サイトにもあるものです。"Kick Ass (最高!)RPG" なんて評価されていたりしてマイナーゲームとはいえ、名作なのです!


 癲狂院のトップページデザインは出来上がりました。我ながら気に入っています。(←かなり勘違いしてます) ....まあ、ほとんどのパーツは、ずっと前に出来上がっていたものばかりですが、少し配色や大きさ、位置を変えるだけで、ぐっと様変わりするものです。 クラシックでどこか戦前の日本のレトロな空気が漂っていそうで、なおかつ静寂の狂気な雰囲気になっていると思います。
 中身のページの背景などに、以前、自ら赴いて撮ってきた写真を使おうと思ったのですが、使うコンテンツが「癲狂院」では、ちょっとまずいかなぁと思って、為方ないのでそれを使うのは止めにして3DCGなどで作ろうかなと思っています。でも、撮った写真は公開するつもりです。


 それと、サイト名なのですが、サブタイトルは変更するかもしれません。"DEMONESQUE(デモネスク)"という言葉を使いたいんです。響きも想像させるイメージも良いし、なにより検索しても国内では1つもヒットしないので、オリジナリティがあっていいかなあと思ったわけです。"SEVENTH HEAVEN"というサイトは日増しに増えて行ってしまって、公開当時はほとんどなかったのに今では無数にあるようです。まあSEVENTH HEAVENというサイト名はやめて、DEMONESQUEにするというのが一番なのですが......、偉そうなことを言って大変不躾ではありますが、一番SEVENTH HEAVENらしいのは自分のサイトだっ、と自負しているし、この言葉がなによりも好きなので、外せないのです。

.....少しずつ前進です。
がんばります。

† 02:25 | トラックバック | Topへ▲ †

....という風になりそうです。

 リニューアル後のConnectionZoneは、大幅にリンク数を増やします。今までネットを彷徨いブックマークしてきたものの中から、有益になりそうなものを紹介しようと思っています。

 ブラウザにブックマークしてある数がものすごくて、1000は優に超えてしまっていて、もしかすると2000位まであるかもしれない程です。とにかく少しでも良さそうだと思ったら片っ端からブックマークしていってしまうので、放ったらかしにしておくといつのまにかすごいことになっていたりします。

 グーグルで執拗に検索するのもそれに拍車をかけているかもしれません。あるキーワードでヒットしたものをすべて見ないと気が済まない場合もあるし、そんな時はすぐ10、20...とブックマークしてしまいます。


 そんなこんなでただ今リンクをせっせと追加中。
現在300程リンクしています。もう少し増えそうです。リンク集もコンテンツの1つ。これで自分の好みと何に萌えているかの程度が、しっかりばれてしまいそうです。....ゴシック建築を始めとして近代建築、デザイン、美術に、ネット関係だと、HTML/CSSリファレンス、Tips、JavaScript、Web制作、フォント、あとはお気に入りの本をアマゾンへそれぞれリンク貼っているし、知識/雑学/言葉/文学辺りも今回大幅に追加するし、サロメにマタハリ、ダユもしっかり貼って、もちろん、お世話になっているサイトに創作系サイト.....と、とにかくコンテンツとしてのリンク集になればいいなと思いながら作っています。

† 01:37 | トラックバック | Topへ▲ †

....全然作業が進まない&終わらない....。
参ったな.....。

「いったいお前は何をこんなに長くして作っているんだ?」なんて言われそうだよね....。リニューアルというよりは再構築、ということなのかもしれません。

他のもののせいにするのはいけないことですが、制作ソフトが古いし機能が使えない部分もあって、思う様に作れないのも原因の1つだと思います。

 どうしようかな....。
SEVENTH HEAVEN、PANDEMONIUM、MATERIALER'S HAMMER、癲狂院、という4つのサイトに分割するのは決めている上に、MATERIALER〜は現在も稼働中だから残りの3つのサイトを、それぞれ出来上がった順に公開していく様にしたほうがいいのかもしれません。とはいっても全くの別サイトではなくて、矛盾していますが、どちらかというと統括的なコンテンツにするつもりなのです。だから、難しい......。


 しばらくはこのままラストバイブル+雑記(というよりは狂人雑記か)サイトとして稼働することになりそうです。でも、この程度の規模が自分にはちょうどよいのかもしれません。いろいろ作っても人が見たがるようなコンテンツにはならないのですから。ラストバイブルのMIDIデータさえあれば、他のコンテンツはいらないし。....ドメインなんて取得したのはやっぱり無意味だったかも......。

(ノ∀`)アチャー アイカワラズバカヤッテルヨ

 リニューアルとかいって規模縮小する手もあるね。
まあそれは冗談だけど、リニューアルは今年1年に渡る制作、ってことにしておきたいなぁ。もうすぐ半年経つし、時の流れは早いもの。残りの半年だってすぐに経ってしまうよ。


 とはいうものの....本心は......、
去年のCOOL移転辺りから、このサイトの公開の継続についてあれこれ考えてきたけど、1つの節目なのかもしれない。正直言うと、サイト運営していても.....あんまり楽しくないんだよね......。前にも掲示板かどこかで書いたけど、やっぱりサイト運営に自分は適していないのかも、って思う。自分には人を笑わせたり楽しませたり感動させたり、とかいうのはどうやらムリっぽいと運営していて気づき始めたし....。無理にそうさせようと努力するのも苦痛だし.....。それだと何のためにやってるのかわからなくなるし.....。

 普通に他人のサイトを見ているだけのほうが楽しめそうだし。


 諸々含め、出来るだけ善処したいとは思っていますが、少し時間をかけさせてください....。

† 22:17 | トラックバック | Topへ▲ †

 クリアストリーまで作り終えた.....。作りは自分にしてみれば割とましかも。ヴォールトを掛けるのがまた手古摺りそう。6分ヴォールトだからなおさら面倒だ〜。 これを無事に終えても、まだまだ先は長い。トランセプトやアプシス辺りが難関だ.....。しかも要領良く作って行かないとソフトが耐えられなくなりそうだし......。

 限られた資料から判断して作って行くのは殊の外難しいです。時間がどうしてもかかってしまいます。もし上手く行かなかったら、数ヶ月間の作業がお釈迦になってしまうから、それだけは避けたい。まあ自作にしないで他に頼った方がずっと楽だし元々はそのつもりだったのだけど、やっぱり、ね......。

 それはさておき、
リニューアルのついでに鯖も変えようかなと思っています。当初は変えるつもりはなかったのですが、あまりにも薬屋の仕様が良いので乗り換えようと思い始めました。薬屋の有料版は、以前から300MBだったのを知らなかったのは迂闊でした。知っていれば最初っから薬屋にしていたと思います。しかも、先日、さらに容量が増え、500MBになったとのこと。その上、料金も徹底して低料金だし....言うことないでしょう! 絶対変えよう......。
 もちろん、ドメインはそのまま継続しますのでアドレスは変更しませんので閲覧する方には、何も問題ありません。


(↑いったい何の話......)

† 00:42 | トラックバック | Topへ▲ †

 昨年末に、12月中旬から下旬にかけて、限定的に「癲狂院」と改めてトップページを変更していたことがあるのですが....ご覧になった方、いらしゃいますよね??? 

 自分の思い込みで済む問題だとは思いますが、念のために。
とあるサイトのデザインを盗んでいる訳ではないので、どうか誤解なき様、お願いします。似てるという程似ているわけではないのです。(むしろデザイン等は全くの別物)...ですが、その...ちょっと訳あって(これ以上書くのは控えます)、こちらのほうが気不味くなりそうな分なのです....。

 偶然....なんです......。

そもそも「癲狂院」のトップページご覧になった方、どれくらいいらっしゃるのでしょう......。年開けるまでそのままにしておいたはずだから、そこそこはいると思いますが。

 あれをリニューアル後、サイトの一部分に改めて使う予定なので...誤解、されたく.......ないです.......。

 .....そんなことより....サイトのリニューアル、本当に遅れてごめんなさい....。もしかしたらリニューアルしているかもと思い、いらっしゃる方もいると思います。何も変わっていなくて本当に済まない気持ちです。


 間違いなく今月は無理です。
来月中には、なんとしてでも終わらせたいです。半年もリニューアルやってます、なんて嫌だし。

 それと....今までのデザインよりもかっこわるくなった、と思われる方も中にはいらっしゃるかもしれません。そこは自分の腕にかかっているわけですが、難しいかもしれません。はっきりいって、流行りのデザインは思いっきり無視していますし、今時FLASHなしのHTMLメインのデザインですし、マシンにも負荷のかかる仕様にもなっていると思います。そのために一応簡易的なメニューを別途用意するつもりでいますが......。

 1つだけはっきりと言えることは、同じ構造/コンセプトのサイトは、まずないということです。故に、初めてご覧になるデザインだと思います。流行りのFLASHでも、見かけたことはありません。

 もちろん、それが良いデザインかどうかは全く別の話です。
でも.....普段、第七天をご覧になってきた方なら、ご理解してくださるものと信じています。.....いろいろ管理人がくどく言ってきたことが.....分かって頂ける、と。


「癲狂院」
http://www.seventh-heaven.jp/tenkyouin/
.....当時(2003/12)のままです。実際このデザインを作り始めたのはもっと前からでしたが。公開したのは2003。
 リニューアル後はさらにダークな感じにしようかと思っているのですが、モノクロにしようか着色しようか迷っています。...どちらも作ってあるのですが(でもトップページだけだったりします。)、インターフェイスは既に着色のもので作ってしまっているし、他のゾーンと照らし合わせてみても、ここだけモノクロだと浮いてしまうので.....、
 でも....モノクロのははっきりいって「最狂」です。モノクロにしただけでこんなに違うの?...というほど。モノクロ仕様のを採用したら、リニュ後はさらに客足が遠のくね。(゚∀゚)アヒャ
 おまけに電波サイトとしてマークされそうな悪寒も。(って既にマークされてるか。)

† 23:15 | トラックバック | Topへ▲ †

リニューアルを迎える前に40000ヒット超えるのは必至。
放ったらかしたままいったい何やってんだ、管理人。
しっかりしろよボケ。
詫びのコメントでも載せろよばか。

.....って自演してどうするんだ......。
実際、自分でも同感してしまうからどうしようもないんだけど。(う゛っ)

 どうしてこんなに時間がかかってしまうのか......自分でも謎です。
毎日取りかかってはいるのですが、作業量が多すぎます......。
最初の段階の、動作についての問題を解決するのにえらく手間取ってしまったのが一番の原因だし、その間にマック買ったりと、作業を中断せざるを得ない期間があったのもその1つなのですが......

 先に山積みの作業があることを自覚している故に、やる気が萎えてしまうみたい。とはいいつつも折り返し地点は確実に過ぎたから....気合い入れてさくっと終わらしたい.....。音楽聴きながら調子良くいこうと思っても、オジー/サバス/あゆ、に聴覚どころか魂全部持っていかれて、その度に10分、20分と...経ってしまう。(かなり重症だ)リニュ完了まで封印?


 とにかくこのままでは埒があかない!5月内に完成目標にします。(目標設定ON)
これは守れそうだ。


(た、たぶん......。)
シッカリヤレヨコノボケガ(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴アイアイサー


 そういえば、管理人の自分が言うのも情けないのだけれど、このサイトって、xxxxアクセス記念、とか、X周年!、というのは.....空しい風が吹くだけ.....なんです。コンテンツと管理人に問題があるのは重々承知しているので、そこを変えるしか、道は、ないか.。

......いやあ本当、第七天って人知れず辺鄙な所にあるんですねぇ.....。荒れないだけマシなのかも。今後もひっそりやっていきますのでどうぞよろしくお願いします。早く曲も載せたいし、兎にも角にもリニューアル完了を目指して頑張ります。

† 00:35 | トラックバック | Topへ▲ †

 目指すところは、「Total Distortion」のマルチメディアの感覚に、中世ゴシック建築とデモノロジーのエッセンスを融合させたコンテンツ.......なのかな。

言葉にしてみたことは今までなかったけど.......たぶんそんな感じ。
昔からずうっと気付かない内に根ざしていたように......思う。

とはいっても、それがいつになったら実現できるかどうか.....。

† 21:47 | トラックバック | Topへ▲ †

 リニューアルのデザイン.....とてつもなく重くなるような気がしてきた........。
それでもWin+IEだと、動きはスムーズだと思うけれど、Macでは、ダメだ......。なんだかんだ言って、一番動作が安定するのは、Win+IEのようです。ネスケは、HTMLの対応が素直すぎて、IEのシェアを考えると、どうしてもIEの表示具合を優先せざるを得なくて....可哀想なのだけどネスケだとちょっとコンテンツの表示方法に違いが出てきそう。

 とはいえ....まだ完成度は10%も達していません。草案がようやく出来上がったところだから。正直、完成すれば、そりゃあ充分満足いくものになるとは思うけれど、労力がかかり過ぎるかもしれない。あんまり更新停止の状態が続くのも問題だし.......って年中閑古鳥が鳴いているから関係ない???

 2月中も無理です。3月中に完成させることも............無理っぽい。
リニューアル時に、ラストバイブル3のMIDIデータを3、4つくらいは載せておきたいし........。なによりパソコンを買い替えるとなると、また手間が増えるし.........。

ぁぅ。

† 22:44 | トラックバック | Topへ▲ †

 新年早々にエントランスページのみ、リニューアルしました。
まだ修正する箇所はありますが、今の所、大変気に入っています。
それを眺めているうちに、次ページのデザインを見ていると、なんだかエントランスページと合っていないと思う様になり.....思いきってメインコンテンツのデザインも変えようかな、と思い始めています。

 エントランスページ同様、メインページのフレームによるデザインも、実はだいぶ前から、変えたいなとは思っていたのですが、そのコントロールパネルを思わせるようなフレーム+メニューが気に入っていて、また、同じようなフレームのデザインでずっと公開してきたのもあって、何かそれにとって変わるような新しいデザインを思い付くことが出来ず.....そのままずるずると放ったらかしにしていました。

 ですが、今回、新装したエントランスページを見ていて、新しいアイデアが浮かびました。あの、大聖堂の奥行きと空間を活かした表現にしたいなと思っています。そこで、立ちはだかった問題が2つ出てきてしまい....そう安々と作れそうにないようで、またへとへとになりそうな........予感がしてます。

 その問題と言うのは、アルファチャンネル付き24bitのPNGファイルの透過がWin版IEに限って表現できないことと、スタイルシートのpositionに対するfixedの属性設定が無効になってしまうという、これもまたWin版IEのみのバグで、シェアのことを考えると、どうしても無視できない問題なのです。IEでは表現できないのでネスケを使って下さい、なんて言えないし。なぜかMac版のIEではどちらも問題なく表現できるのが、不思議で仕方ありません。

 でも、その2つの表現が、考えているデザインの要になるので、妥協できないのです。それで、ネットで調べて........透過の方は、XMLという言語を使って記述すれば何とか可能なようですが、かなり複雑な表記になるみたいで..............ぅぅむ。もう1つの、画像を固定する表現も、Javaスクリプトを使えば可能な様です。しかしMac版IEでサンプルを見たところ、スクロールしている最中は固定されるべき画像が、動いてしまってスクロールを止めると元の位置に戻る....というカクカクした動きが目立ってしまい..........どうにかならないか.、と思案&調査中です。

 また、仮にそれらがクリアできたとしても.....掲示板やこの日記のデザインなど全体もそれに合わせなくてはいけなくなると思うので........、またえらい苦労をしそうです。

 それでも、チャレンジしてみたい気持ちもあります。
第七天の公開当時のデザインを知る人は、まずいないと思いますが、今のレイアウトとほとんど変わっていません。(デザインは100倍へぼいですが。)ですから、それから変えてみたいのです。もっとも、考えているそのデザインは、FLASHを使えば簡単に出来てしまいそうな気がします。でも、FLASHを買う余裕はないし....。

 サイトデザインに取りかかると、中身の更新が停止ぎみになると思うし、せっかく時間を割いて、見に来てくれるのに何度来ても更新していなかったらがっかりだし.......。

同時進行というのは、大の苦手、だったりします。
(ぁぁ、不器用。)

† 01:07 | トラックバック | Topへ▲ †

 9月に一度書いたのですが、サーバーエラーで消えてしまったので、改めて書こうと思います。.....書いておきたいので。

 実は、移転する少し前からサイトを運営するのが少し苦痛に感じはじめ、(当時使っていた)クールの改悪騒ぎもあり、すっかり参ってしまい、また9月末でサーバの利用期間も切れるので、この際サイトを閉じようかと思っていました。(過去のNotebook、NEWS参照)

 でも、少なからず、このサイトをご覧下さる方もいると思うし、とくにラストバイブルのMIDIデータはマイナーなゲームだと思うので、他ではあまりまとめてはないと思うんです。だから公開しておく必要もあるなあと思ったし、なによりすごくラストバイブルの曲が好きなので、ぜひご存じない方にも聴いてもらって、その良さを知ってもらいたいなあ、と思っているのでなおさら載せる意義があると。
 あとは.....自分の曲。......たぶん気に入っっているのは自分だけだろうと思っていたので、これは載せないでマイナーで少ないだろうけど、確実に需要のある(と思われる)ラストバイブルのコンテンツだけを、ジオとかの無料鯖にひっそりと載せようと、思っていました。でも....気に入ってくださっている方が少なからずいらっしゃることも知ったし、いくらかネット上で公開する意味があるのだなあと思い直して、存続していくことにしました。

 気に入って下さる方は少ないかもしれませんが、大事なお客さまです。もう自分のためよりも、気に入って下さるそういう方のために、見捨てるわけにはいかないと思っています。 でも、ごめんなさい、新しいアドレスを告知する期間が1週間ちょっとだったので、おそらく今の第七天にたどり着けなかった方がいると、思うのです。 本当にごめんなさい。一応、検索エンジン(Google、Goo、Infoseek)にはURL登録していたので、本当に見たい方は、おそらく新第七天にたどり着けると.....思っていますが.....。

 それと、移転の際、相互リンクしてくださっていたサイトの管理人さまには、移転の告知はしないことにしました。失礼な野郎だと思われるかもしれませんが、リンクを貼って以来交流がない、というのがほとんどでして、移転告知の時に限ってメールを寄越すなんて、最低だなあと思って.......、そう思うと相手にも迷惑だなあと思って、送らないままです。

 ああ、でもほったらかしにしておくのは、失礼だ....。削除の要請のメールをきちんと出しておくのが道理、か。あぁ、なんて不躾な奴.....。こういう態度とるから、嫌われるのか.......。ぅぅ、ごめんなさい、すぐメール出します。

 そういうこともあってか、カウンタ周りが以前よりも落ちた気がする。自業自得、か。
 なんかまた魔界逝きの悪寒。
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン

† 23:12 | トラックバック | Topへ▲ †

 個人サイトを見ていて思うことは、うちのこのサイトの雰囲気が静寂に包まれている気がする.......ということ。

 サイト運営を振り返ってみると、今まで「荒らし」が乱入してきたことは一度もなかったし、トラブルも一度もなかった。そこそこ長く運営をしていたら、少しはそういう事が起きても不思議ではないと思うのだけれど、ない。 掲示板だって、それほど書き込みがあるわけではないけれど、全くないわけでもないし、コンテンツもだいだい週に一度は更新しているのに、この妙な静けさは........。
 ひょっとしてサイトデザインが影響しているのかなあ?
画像を多用している→文字数が少ない、動きがない(アニメーションGIF)、黒背景。でも、そういうサイトは他にも幾らだってあるし、ぅぅ、一体何故なんだろう。.......やっぱり内容が充実していないから、かな....。

 まあでも、この静けさが良いのかもしれないと、最近、思い直しています。もちろん賑わうのも嬉しいですが、マターリ運営していくのが合っているのかもね。

 それとは少し話を変えて、トップページのデザイン変更について....、
実は、前々からトップページを変えようと思っていて、現行の雰囲気のような感じでいくか、それともがらっと変えていこうか少し迷っています。今までと違うデザインだと白背景にしようかなあとか思っています。でも、青色のWEBリングに加入しているので、青くないとまずいわけです。
 現行のデザインに近い感じにする場合は、使える写真の素材がなくてちょっと難航中。ベルニーニの聖テレサの法悦だと、手元にあるのだけどそれだとB'z「RUN」のパクりって見られてしまうし....。うむうって感じ。ベルニーニの彫像は最高に好きだから。ミケランジェロのサンピエトロのピエタ、これもよいのだけど、手元にない。ベルニーニと同じ時代の彫刻家でボルロニーニがいるけど、その彫像もよい.....。素材集でも1つ買ってみようかなあ。素材衆は、3DCGのテクスチャなどでも使えるから、前々から買おう買おうと思っていたものだから......これを機に。

† 18:13 | トラックバック | Topへ▲ †

 サイト移転が一段落してまたぼちぼちとここで書き始め、ようやく元にもどったかと思えば、いきなり第七天全データぶっ飛び...。MESSAGE-ZONEとNOTEBOOKのログはバックアップしていなかったので、いくつか消えてしまい........。
 
 反省しなくては......。
ということで、掲示板に書いてある通り、今魔界から書いてます。(ぉぃ)
ルシフェルに謁見し、お許しを乞いているのですが、どうやら冥界逝きになりそうです。(ぅ)

 突然サイト移転して大切なお客さまを置き去りにし、せっかく書き込んでいただいたログを吹っ飛ばし........あぁ。罪は重し、しばらく地獄の責め苦を受けるはめになりそう。

 鯖選びに失敗したのかなぁ......。信じないぞ、そんなの。
って、本当は心配です。だって今もメール不通なんです.....。はぁ、いつになったら使えるのだろう。

 とにかく、今後は書き込みを見つけ次第、バックアップしておくつもりです。
本当にごめんなさい.....。

† 01:08 | トラックバック | Topへ▲ †

 サーバーの障害により....第七天のデータ全てが消えてしまいました....。掲示板も、少し前までのはバックアップしていたのですが、本当に申し訳ありません。ようやく全てのデータをアップしおえました。書き込みしてくださった方に本当に申し訳ありません。書き込みは拝見しており、後日レスしようとは思っていたのですが.......。

.....こう何度も同じ過ちを犯してしまった以上.......
すみません、しばらく旅に出ます.....。止めないで下さい....。
それでは魔界へ逝ってきます....。
カチャy=ー( ゚д゚)・∵. ターン

..........。

† 17:35 | トラックバック | Topへ▲ †

 第七天を載せているサーバのシステム変更により、8/19〜26までの間、アップしているCGIファイルは動作しない、とのことでしたが、当サイトでは、なぜか動作していた様です。しかし、事前に「NEWS」でお知らせ通り、(期間中の書き込みはお控え願いたかったのですが...)期間中に書き込まれたメッセージなどは、システム復帰後、消失いたしました。.......どうやら8/20辺りに、当サイトのデータがバックアップされたようで、それまでに書き込みされたものにつきましては復帰後もログが残っている様です(具体的には「NOTEBOOK」に自ら書き込んだもののみでしたが...)

 以上の理由により、せっかく大切なカキコをいただいたにも関わらず、消去されてしまい、書き込まれたみなさん、本当に申し訳ありません。期間中は、FTP機能も不能でしたので、どうすることもできなくて...........。また、システム復帰後、しばらく掲示板などのCGIに不具合が生じたことにつきまして、みなさんに大変ご迷惑をおかけしてしまい、こちらも申し訳ありませんでした。現在、掲示板、カウンタ、日記のCGIの動作は正常に機能している様です。「THANXXX」に設置しているメールフォームに不具合が生じているかもしれません。またそれ以外の箇所につきましてまだ何か不具合があるかもしれませんが、発見次第、修正していきますので、どうかよろしくおねがいいたします。

 お知らせが遅くなりすみませんでした。

† 23:37 | トラックバック | Topへ▲ †

 FTPには繋げなくなっているけど、CGIファイルはきちんと動いている様子。....動かなくなるのはこれからなのかなぁ。

 それより問題なのが、このシステム変更が終わった後。CGIの仕様の変更があるらしく、もしかしたらメンテナンス終了後、CGIが動かなくなるみたいで.....。また一苦労させられるのかなぁ...。あんまりCGIとか詳しくないし、パーミッションとかよく分かってないし、設置した以上責任もって管理しなくちゃいけないのも事実だし....。ん...、でも掲示板にはそんなに書き込みもないし、あんまり被害もないような.....。

† 22:05 | Topへ▲ †

 そういえば、先週の本屋でのことで書き忘れていたことが。

 店内にBGMがかかっていてJ-POPがいろいろ流れていたのですが、その中にB'zの曲もあったんです。でも最初、全然B'zだって気付かなくて、新人のB'zフォロワーかと思ってました。だって声が違うんだもん。もう何年も聴いていないってことを差し引いても、随分違う印象を受けました。サビ部分のハイトーンでB'zだと分かったのですが、サビ前のヴァースでの声が以前とだいぶ違っていて、やっぱり歌い続けてきた&年とったからですかねえ。.........ちなみに曲のほうの感想は***。

 ついでだから書いておくと、
B'zの曲には「SEVENTH HEAVEN」っていうのがあるらしいのですが、ちょっと複雑な心境です。当サイト名も「SEVENTH HEAVEN」なんだけど、B'zがその曲を出す以前からその名前で公開しているのです。でも今となってはそんなのは関係ないわけで、初めて訪れた人が「管理人はB'zファンなんでしょ?」とか思われてしまうと....ちょっと心外.....です。確かに昔、一時期だけすごく好きで聴いていたことあるけど、今はファンには悪いですが好きではありません。昔の曲とか好きなのはあるのですが........。

 ぅぅぅ、それにしても「SEVENTH HEAVEN」っていうサイト名も昔と比べてすごく増えたよねえ.......。なんかアメリカの方では昼ドラにそんなタイトルのをやっていたらしくて、検索するとすごいヒット数で....ぅぅぅ。

 でも「SEVENTH HEAVEN」ってのは造語でもなんでもない、メジャーな言葉だし、自分の専売特許でもあるわけでもないし、あれこれ威張ってカッコ悪いか....。往生際の悪い負け犬の様にSEVENTHとHEAVENの間に十字架を入れて差別化しよう、だなんて、ただのばかなだけですか.........。個人的にはとても気に入っているけど。

† 00:20 | トラックバック | Topへ▲ †

previous

 

 

 

 

 

 

ALL

next
癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum- Copyright© Yusuke Kobayashi S E V E N T H † H E A V E N メール
TopUp HiUpDownDown HiBottom