Diary of a Madman

癲狂院に置かれた或る一冊のノートブック
狂気の記憶が焼き付いた、深淵なる倒錯の記録の数々。

インターネット アーカイブ
4 / 6pages

previous

 

 

 

 

 

 

ALL

next
[メインへ]
[メール破棄? 謎過ぎる…。] [久しぶりのサーバーダウン] [IE6、7、8] [Wikipedia=夢の図書館] [バーボンハウスに入り浸り] [サイト管理人としての意識] [はじめてのヤフオク] [獅子吼のベリアル] [IE7? Firefox?......Safari???] [ばっどたいみん] [スパムメールフィルター完了!] [妄想と虚構と感情による情報] [感想文とフリーの金文体] [どきどき。] [Googleアカウントによるツール] [やったーXREA 2GB!!!] [直リン......。] [刻苦記 ディレクターズカット] [ネットセキュリティ] [Bフレッツ] [IE7] [ネットショップ×レビュー] [しばらく離れていたのですが....] [スパム] [MovableTypeが3.2に!] [アフィリエイト] [サイト狩り] [MIDIまでも....] [それでも良識ある人のために] [こんなのでました] [架空請求メール] [悪名高いあのお店] [いつのまにか1GB] [UTF-8] [時間の昇華] [もしもあなたがいなくなったら] [狂鯖、再び] [サーバ移転] [馬耳東風] [マジョリカ マジョルカ!] [間違っても...] [Blog] [やはり出馬するのですね] [コピペポスター] [吹き荒れ始めた] [Cyberlink] [ウイルスメール?] [ブックマーク&メールの整理] [見捨てることにしました....。] [2ちゃんねる] [未だに] [狂鯖] [改悪最狂]

 徐々に増えて来ていて、非常にいらつきます。
2つのメールアドレスにそれぞれ5〜10通/日来ます。別に消去すればいいじゃん、と言われればそうなのですが、やっぱり頭に来る。最近は、タイトル等を見てすぐに分かる様になりましたが、以前はよくわからなくて、あたかもサイトの訪問者のように装ったタイトルなどに瞞されてメールを開いてしまう事が何度かありました。 うっかりクリックしちゃって、架空請求画面を最初に見た時は、正直焦りましたが、道理が分かった今では余裕でいられます。w

 もう誰もがご存知のはずですが、一応書いておくと、個人の識別番号だとか、IDだとか、さも個人が特定された様な風に見せますが、あれは全くのでたらめで、いくらクリックしたところで住所や名前が分かる事は絶対にありません。個人識別番号なんてものはどうせランダムで表示した数字の羅列でしょう。IPアドレスと、使用しているブラウザ、プロバイダなどの表示も出ますが、あれは、どこのWebサーバーにもログとして残る情報であって、それから個人を特定する事は無理です。Webサイトを持っている人にとっては、IPやリモートホスト、ブラウザ情報などは、アクセス解析を設置している管理人さんは特に慣れている事なので、どうってことないことかもしれませんが、そうでない人の中には、確かに、身元がばれたと思って振り込んでしまう人もいるかもしれませんね。

 とどのつまり........結局タダで見られるんです。(でもろくなコンテンツがない。見る価値無し)

 ただ、送られたメール本文のリンクから架空請求サイトへ飛んでしまうと、メールアドレスだけはばれてしまうので(自分のメールアドレスを付けたアドレスに飛ばされるので)、その後、その手のメールが増えるかもしれません。あと、受信拒否をするための削除作業をすることも逆にアドレスが存在するのを証明してしまうことにもなりかねないので、とにかく無視に尽きます。

 最近は、リンク先に付いている自分のメールアドレスを相手のメールアドレスに変えてリンクを踏んであげました。w
業者の所に請求メールが届くなんて.........ああいい気味だ。2chなんかだと、伝説の超重砲"田代砲"でF5アタックして、アクセス過多によりその手のサイトをサーバーダウンさせたりするスレもあったりして、........まあ本来そういうことは良くない事なのでおおっぴらには応援出来ないのですが、心の中では『いいぞ!もっとやれ!」と参加こそしませんが、応援はしてます。


 しかし、Webサイトを持っている管理人にとって、架空請求メールも含め、いわゆるスパムメールには皆困っているのではないでしょうか。連絡先を表記しないわけにはいかないし、かといって表記したら、業者にメールアドレスを収集されてしまうし.......メールアドレスの一部を誤魔化すしかないですよねえ.......? 何か有効な手だてをご存知の方、お教えください。

 ま、そんなこんなで、1つメールアドレスを破棄することにしました。そっちはソフトのユーザー登録などの目的に使っていたものなので、そんなアドレスが業者に収集されてあちこちからいろんなスパムが来るのは嫌だったので......。一時期、サイトにそのアドレスを載っけていた時期があったので、多分その時に収集されてしまったか、例のMac G4を買った店がアドレスを流したか、だと思います。今後は信用できる所のみにしか使わない様にしよう。

† 23:57 | トラックバック | Topへ▲ †

 G4とG3のUSB機器(キーボード、MIDIインターフェイス、スキャナ等)を共有するために、USB切替機を購入するためにいろいろネットで見た結果、お目当てのものがなかなか見つからず、あの悪名高いお店にしか見当たらなかったので、迷ったのですが、金額も大した額ではなかったので、少し賭けにでてみました。

 USBの切替機は、Win対応のものは多いのですがMac、とりわけOS8.6辺りに対応しているものは少なく、そんな中でいいなと思ったのが、アーベルのH423S。 4ポートでUSB2.0対応で、Mac8.6~Xまで対応していて、セルフ/バスパワーに対応...と至れり尽くせりの仕様だったので即決。 そこまでは早かったのですが、売っているお店がネットを見て回ってもなかなか見つからず、たまたまあったお店が、例の悪名高いお店。

 価格.COMなどで常に最安値を出しているお店なのですが、その反面、納期が表示よりも遥かに遅かったり、違う品物が届いたり、たとえ向こうが間違えて送っても、開封後は返品には応じず、キャンセル料を30%まで取ってしまう.....という、なんだかちょっと信じられない程の事例ですが、実際、そういう被害に遭ってしまった方はかなり多いようで、ネットでよく見かけます。

 そんなことを知っていたので、以前からこのお店だけはスルーしていました。ですが今回は、他では扱っていない様でしたし、仮に入荷してくれるとしても納期が遅くなりそうだし、値段も例の店よりは高くなってしまうでしょうから、あえてこの店で買う事にしました。←おバカなチャレンジャーですね。

 ちょうど期間限定で送料無料だったので即行注文しました。納期が5〜10営業日でしたので、これは案外待たされるのではないかと思っていたのです。ところが!!!! 火曜日に注文したのに、なんと金曜日には発送、土曜日には届いてしまいました。


.............あの悪評は一体................。はっきりいってネタにならないどころか、満足してしまうような結果に。
でもきっと今回だけラッキーだったのでしょうね。そう思っています。少なくとも液晶モニタ、HDD、メモリなどはとてもじゃないですがあの店では買えません。多分、余程の事が無い限り、今後この店を利用するつもりはありません。.....だって被害数が余りにも多過ぎるし、某評価サイトでも、このお店だけぶっちぎりに評価が悪いですし...........。

 とにかく利用した人間が言うのもおかしいですが、このお店はお勧め出来ません。かなりリスキーです。運が良ければ得するけれど、悪ければ大損、って感じで注文に臨む事になると思います。


http://tokyo.cool.ne.jp/ent_design/pc-success/
なんでもベスト店

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1109063470/l50
(2ちゃんのスレですが、書き込みの1~20辺りをご覧になればいかに酷いか分かると思います)

† 23:46 | トラックバック | Topへ▲ †

 もう結構前になるのですが、お世話になっているXREAの有料サービスの容量が1000MBになっていました。それまでは500MBだったのですが、料金変わらず1000MB! すごい! さすがXREA! 最高! ......タイトルに誇張して1GBなんて書きましたが、実際には1GB=1024MBですよね。まあともかく1000MBもあれば、もう容量で困る、なんてことは絶対ないでしょう。自作のmp3だって、1曲大きくても5MBくらいなら単純計算で200曲、写真だってばかでかいサイズで1MBだったとしたって1000枚。......自分は出来ませんが、アニメーションやムービーだってどんどん公開できますよね。

 XREAって本当に自由なんだと思います。本当......ここに移転してきて良かったと心底思います。束縛も強制もされない、自由の身。.........あとはこの環境がずっと続く事を願うだけです。

って違う違う。
宝の持ち腐れにならない様に自分自身がずっと制作し続ける事を願うばかり.....
って願ってるだけじゃだめだよ。形にしないと。

† 15:38 | トラックバック | Topへ▲ †

 今回、テキストエンコーディングを従来の「shift-jis」ではなく、新しくユニコードの「utf-8」にしました。UTF-8というのはユニバーサル言語だそうで、英語や日本語を初め、世界の(主要な)言語を1つの文字セットにしてあるのだそうです。UTFでもUTF-8やUTF-16などがあるそうです。......実は最近知ったばかりなのでまだよく理解しておりません。

 なぜ、Shift-JISではなくUTF-8にしたかというと、今後の世界の流れがUTFの様だからです。要するにShift-JISというのは日本独自の文字セットなので、ネットというグローバルな空間にはいまいち適さない(?)のかもしれません。UTFだったら文字化けの心配もないようですし、リニューアル後のコンテンツも全てUTFにしようと思っています。

 そこでです。
......実はこのブログ、初期設定はUTF-8で、最初に設定したときはそのままUTF-8にしていたのです。しかし、手持ちのHTMLソフトのDreamweaver4で開くと文字化けてしまうのです。どうもソフトが古くUTFに対応していないようで、それだとブログのデザインをDreamweaverで修正する時に見づらいので、新たにShift-JISにして現在に至っています。しかし、Dreamweaverのメーカー元であるマクロメディアのサイトを見てみたら、UTFに対応した修正パッチが出ているではありませんか!.........気付くのが遅過ぎました。それに、Shift-JISにしたブログだと、プラグインが使えない場合も出てくるらしいので、ページ分けのプラグインを導入しようと思っていたこともあって、UTFに変えようと思っています。ちょうどデザイン変更しようと思っていた時ですし、もうすぐMovableType(このブログです)の3.1バージョンの日本語版が出るそうなので、良い機会です。ですので、しばらくしたら一度このページは消して再構築するつもりです。アドレスの変更はありませんので再構築し終えるまでお待ちください。

 UTF-8のついでに、XMLも導入してみました。XMLというのはHTMLの拡張言語みたいなもののようで、これもまた今後の標準になりそうです。また、HTMLのタグの中で今後廃止予定のタグも今のうちに徹底的に排除しておきたいと思っています。もちろんまだ猶予はありますし急ぐ必要はないのですが、はっきり言ってサイトデザインの修正をいつまでもやっていたくないのです。さっさとリニューアルも終わらせて、曲をどんどん作っていきたいし、シルバーアクセサリーも作りたい、絵もできたら描きたいし.........。ですので、本当はリニューアルさえしたくないのですが、もう折り返し地点は過ぎてしまっているので遂行するしかありません。

† 22:20 | トラックバック | Topへ▲ †

 最近ずっと取りかかっていたWebページが2つほどようやく出来上がったので公開します。
.......トップページのみの「たった2つ」なのですが、これが実はとても難航しまして、思った以上に時間がかかってしまいました。

+MATERIALER'S HAMMER+ -webimagematerials-

癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum-

 MATERIALER'Sの方は、以前から公開していた素材コンテンツです。久しく新しい素材をアップしていなかったので放置状態でした。新しい素材の構想は色々ありますし、サイトリニューアルの過程で出来そうな素材も多々あります。公開当初は素材の方向性を「ゴシック」と謳っていましたが、実際自分が作った素材は本来のそれとは大きく懸け離れている上に、「ゴシック」素材を欲しがる方のほぼ全ての方が「ゴスロリ」の「ゴス」なので、そうなると誤解を与えてしまうかもしれないので、少し考え倦ねてしまいます。それでもリニューアルの過程で出来そうな素材はゴシック建築のゴシックぽさが出ていますので、それならば大丈夫かもしれないとも考えたりしますが.......本音を言うと、素材作りに時間を割く事は難しいので、この素材コンテンツを今後これ以上拡張することは容易ではありません。そもそもこの素材サイトの公開は自らが望んだものではなく、他人に誘われたものなので.........。1つのサイトとして扱う事も止めるつもりです。元々そういう構想があって現在、第七天をリニューアルしています。SEVENTH HEAVENに付属する形でPANDEMONIUM、MATERIALER'S HAMMER、癲狂院を存在させたいと思っています。そういう扱いの中でMATERIALER'S HAMMERというのは、素材の工房、あるいは鍛冶屋のイメージなんです。背景画像は公開当初に作った3DCGを新たに手を加えたものです。中央のハンマーが横一列に掛けられているのは、ナビゲーションボタンにするつもりで今回のリニューアル作業に先がけて作ってありました。ナビゲーション部分は、第七天や伏魔殿、癲狂院のものも既に(今年2月)出来上がっています。それに伴い、それぞれのコンテンツに使う色調、フォント、装飾も決まっていますし、パーツも大体出来上がっています。

 そして、癲狂院。......果してこの名前で良いのか迷ったのですが、やはりこれでいこうと思います。こちらは雑記や個人的な事柄を扱うコンテンツになります。以前もどこかで書いたと思いますが、この「癲狂院」という言葉を用いるのは言葉の意味からして危険です。もちろん、自分の抱くイメージはその言葉の持つ直接的な意味合いとは異なります。クラシカルで上品だけどダークな狂気の香りが漂い、過去に葬り去られたような異空間の様な雰囲気。静かに時間が流れるような和洋折衷の雰囲気......そんなイメージです。うまく伝われば良いのですが直接的な意味合いで解釈されると拙いです.......。メインのコンテンツの背景には別のものを使う予定です。........もちろんゴシックです。ゴシック様式の牢獄....という感じ。とある国にある施設の建物をイメージするつもりです。ちなみになぜ天井の背景かというと、これはベッドに寝ているからです。
 この癲狂院のトーンは色褪せた緑色 ですが、モノクロや黒+赤、赤のみ、のようなものにするアイデアもありました。モノクロのも良かったのですが、他のコンテンツには赤、青、茶と有彩色なのに、1つだけ無彩色なのもまとまりにかけると思ったし、なにより某テレビ番組で、漆黒の十字をあしらった病院を開院されちゃったので、それでは真似をしているように思えてしまいそうでしたので、止めにしました。ゴスロリサイトで見掛ける、モノクロ、黒+赤のトーンだと、自分らしくないと思いましたし、結局最初の案の緑色にしました。

 以前のページ(工房癲狂院)と比べると良くなったと思うのですが、いかがでしょうか。ただし、ページサイズは激重になってしまいました。これについては本当に申し訳なく思っています。ナローバンドの環境の方のためにイメージ画像等をまとめてダウンロードしてもらえるようにしようかな、とも考えています。説明すると長くなってしまうのですが、更新や作品、コンテンツそのものを扱うページはインラインフレームで表示するようにするつもりですので、それだけはネット上から表示してもらうようにして、その他の重いデザイン部分はダウンロードしたご自身のパソコンから読み込ませる.....という具合です。インラインフレームへのリンクはhttpから始まる絶対パスで表記しておけばアクセスできますし。

 そもそもこんなに重くなってしまったのには理由があります。コンテンツの幅をできるだけ狭めたかったのと、自由にサイズを変更しても表示が崩れないようにする、という理由からイメージ画像の影をきちんと表示するには、どうしてもPNG形式でないといけなかったのです。アルファチャンネルを持つ形式だとさらに大きなサイズになってしまうんです.....。しかしそのお陰で、ディスプレイに複数のウインドウを開いて作業する側らブラウザを開いている....ようなことがない限りは、たぶん横スクロールが表示されないと思います。癲狂院のページは横800だと、「ANOTHER HEAVEN」の文字が端折られてしまうと思いますがそれはどうか許して下さい。またブラウザについては、WinではIE6、NS7、Opera7、Macでは、IE5、NS7、Opera7、Safariで確認しましたが、なんとかどのブラウザでも表示できるようにしました。
  .......これが物凄く大変で、こっちのブラウザではきちんと表示できると、あっちのは崩れて.....の繰り返しで、まったく疲れました。仕方がないので、CSSをJavaScriptでブラウザ別に振り分けるするようにしました。これもまた、検索して出てくるスクリプトは、IEとOperaを一緒に判別してしまうものが多く、IEとOperaの表示具合が大きく異なる上でこれでは意味がなく、へとへとになりながらも自作してみました。たった数行のスクリプトなのですが、たぶんこっちの方が精度が高いと思います。ブラウザのユーザーエージェント(UA)を偽装されていたら振り分けは無理ですが、大方大丈夫なはずです。UAの文字列の中からxxxを含む場合はこのCSSを書き出す、というような仕組みです。今のところIE、Opera、NS、Safari、その他に振り分けています。なお、古いバージョンのブラウザについては完全に相手にしていません。

 しかしこんなに苦労するのは、WinのIEがどうしようもないブラウザだからだと思っています。勝手に独自のCSSを用意するし、CSSの間違った解釈での作動も酷いもの。シェアが圧倒的なのだから、きちんとMSは責任とって欲しいものです。その点、優等生なのが、Operaです。バージョン7を今回確認のために使ってみたのですが、素晴らしい! Netscapeもおりこうさんですが、きびきびしたOperaの動作はさらに評価したいです。こういうブラウザが標準になるべきです。Macでは、Winとはほとんど別物のIEはなかなか良いのですが既に開発は終了しています。Safariは余計な環境設定やメニューがなく、表示具合もNS寄りながらIEとの中間を行くような感じなので個人的には気に入っています。Netscapeは表示具合は良いのですが、ちょっと動作が鈍い。今後はSafari>Opera,Netscape>IEの優先順位で制作していこうかなと思っていますが、今のところIEを使っているMacユーザは多いですし、なにより自分が未だに使っていると言う現実が.....あります。w はやくブックマークを移し替えたいところです。


第七天のリニューアルに先がけてまだトップページのみですが、徐々に公開していく予定です。

† 15:06 | トラックバック | Topへ▲ †

 ミケネコさんのサイトが閉鎖してしまいました......。ミケネコさんが亡くなられたためだそうです。......ついこないだ訪れた時はいつも通りだったのに、突然こんな閉鎖でショックを受けています。もちろん面識などありません。ですが、.htaccessなどのウェブ技術のコンテンツには大変参考になり、リンクにも追加する予定でした。このサイトをご存知の方も多くいらっしゃると思います。

 本当に有益なサイトで、何度となく訪れてた割にはコンテンツの保存などしていませんでした。.....だって、いつだってそこに行けば見られると思っていたから...........。

 近いうちに有志の方達がアーカイブを別サイトにて公開するとの話も耳にしました。ぜひそうしていただきたいです。ずっと公開され続けるべきコンテンツなのですから。また今後も訪れたいし。


 ネットを彷徨っていると、時に主のいないサイトに遭遇することがあります。どこも、静かに優しい時間はゆっくりと流れている様な...そんな雰囲気です。知り合いの方達などによりサイトが存続している、というのはこの世にいないご本人にとっても嬉しいのではないでしょうか。それは同時に、そのサイトのコンテンツの充実さを証明しているのでしょう。

 そういうことを目にすると、ふと自分のサイトのことも考えてしまったりします。もしもいなくなってしまったら、......やっぱりそのままレンタルサーバの利用期限が過ぎたら消えてしまうのだろうな、と。そう思うとデジタルコンテンツというのは、実にあっけないものなのだと思ってしまいます。足跡一つ残さず消えてしまうし。消えてしまったら、みんな忘れてしまうのでしょうね。ミケネコさんの様な有益なサイトはそんなことはないでしょうが、少なくとも自分の所は間違いなくそんな気がします。

 そんな風に思うのは無しだよね、って分かっているけど...........。

R.I.P.
http://www.mikeneko.ne.jp/
http://web.archive.org/web/20040131062514/http://www.mikeneko.ne.jp/〜lab/

† 00:25 | トラックバック | Topへ▲ †

 レンタルサーバをXREAに変えてから、以前利用していたレンタルサーバ(敢えて名前は伏せさせていただきます)のことなどすっかり忘れていたのですが、久しぶりに2chのレンタル鯖板にある、その利用していたレンサバのスレを見たら、ちょうどXREAに乗り換えた直後の9月初めからすごい鯖落ちをしているようなのです。その時もまだ全く復旧していない様で、書き込みがいつもだったら1月に1つあれば多い方だったのが、すごい書き込み数になっていてユーザの悲痛な叫びが聞こえてきそうな程でした。.....実は自分もこの鯖を利用し始めた直後に鯖落ちに遇いまして、あの時も酷かったです.....全データが吹っ飛びましたから。ようやく全てアップロードし終えて一段落つけると思っていた矢先の出来事だけに、怒りを通り越して脱力感で一杯でした。今回の鯖落ちは、全データが消去されてしまうことはそれほどなかったようですが、長期に渡りFTP不通、閲覧不能な状態が続き、CGI/データベース辺りは、その後機能しないという事態に陥ってしまったようで、大変なようです。しかも酷い事に、サポートなどの対応が全くなく、アナウンスもない状態というのは一体.....、見切りを付けて良かったと心底思いました。エクソダス成功、かも。w 本当に、XREAが新天地の様に感じます。


......例の狂鯖、過去にこんな事件があったのを知ったのは利用し始めて1ヶ月後のことでした.....。もうこの時から来年は乗り換えようと心に決めました.....。

† 23:37 | トラックバック | Topへ▲ †

 現在使用しているサーバは来月が更新月なので、この度予てから熱望していたXREAにサーバ移転いたしました。

 サイトをお持ちの方は聞いた事もあるレンタルサーバだと思いますが、自分も同じく以前から耳にしており、そのフレキシブルで自由度の高い設定が可能なこと、ドメイン&サーバの両方が簡単に取得できること、そしてなによりその値段が破格の安値だということ....と良い事尽くめです。

 はっきりいって単に500MBで年\2,400だけでも魅力的なのに、コンパネによる細かい設定が自分で行え、サーバの仕様もすばらしいのです。これ以上の物件はないのではないかと思っています。自信を持って他の方にお勧めできるサーバです!ただし、その魅力さゆえに無料サーバを取得するのは難しくなっています。新しいサーバが用意できてもすぐに定員に達してしまい登録が打ち切られてしまうからです。時々古いサーバの方でいくつか空きが出たりするのを狙う手もあるようですが。ちなみに広告免除サービス、ドメイン取得した場合は、常時無料サーバを利用(登録)できます。

 ドメインの値段も国内では破格な安値です。.com/.net/.orgなどは\990という安さ。.jpも\3,690という安さ。他社でseventh-heaven.jpを取得した時は\4,750でしたからだいぶ安いです。またドメインを1つでもそこで(ドメインなどの有料サービスはValueDomainというサイトで受けられます)取れば広告付き無料サーバ(容量は50MB)が利用できてしまうんです。年\2,400払えば、広告表示が免除されます。

 最初からここにしておくべきでした。
ちなみに今、今まで使っていたサーバからXREAのサーバへ移行している最中ですので、ちょっと心配です。きちんとseventh-heaven.jpのドメインがXREAのサーバに繋がるか、メールが受信できるか.....心配です。
 他のレンタルサーバでは、サーバのドメイン設定をしてくれますが、XREAは基本的にユーザが全て設定しなくなていけません。DNSの設定などは初めてなので少々不安です。その代わり設定の自由度が高いのですけどね。

 もし今まで通りにwww.seventh-heaven.jpにアクセスしていて、新しいトップページおよび新しいNotebookの雑記が表示されたならば、そのサーバはXREAの方だということになります。

 ネームサーバの設定がネットに浸透するまで通常24〜48時間かかるそうなのですが、.jpを取得したところではネームサーバが変更されるのは早朝、というふうになっていたので......どうなんでしょう。明日の朝には切り替わっているのかな?それともそれから24〜48時間?
 強制的にXREAの方で変更できるらしいのでそうにしてみようかなあ......。

http://www.xrea.com/
http://www.value-domain.com/

† 23:01 | トラックバック | Topへ▲ †

 随分前から気にかけていることがあります。
実は、第七天で載せている自作曲のMIDIデータが、とあるサイトのBGMとして無断使用されています。発見してからしばらくは静観していたのですが、載せるのを止める気配もなさそうなので、先日メールを送りました。が、案の定、変化はなし。未だに無断使用され続けています。

 正直言うと、こんなことを言うと申し訳ないですが、こういう人の頭はどうかしているとしか思えません。だって、無断使用禁止と表記しているのにも関わらず、勝手に自分のサイトのBGMとして使っていて、削除の要請メールを送っても、削除しないんだもの。分別のつきそうな大人なのに。うっかり使ってしまった、ということもあるかもしれない(それでも充分常識外れだと思うが)けれど、削除の要請をしているのにそれを無視するということは.......。

......こういうことは一度や二度の出来事ではありません。曲のみならず、CG、素材と、今までいろいろ勝手に使われてきました。

 以前の書き込みで、お気に入りの創作系、とりわけ絵描きさんのサイトに多数リンクを貼る予定、だと書きましたが、そのサイトのほとんどが、くどいほど注意書きが表記してありました。......みなさん、同じ様な目に遭っている様でお気の毒です。また、知り合いのサイトでもそういう被害に遭われてしまった方も知っていますし、自分も何かしら創作していて、なお且同じ様な被害を被っているのですから、辛いお気持ちは充分にわかります。


 ....まったくどうすればよいものか。
注意してもそれに従わないとは......。


 文章ではそれほど表れていないでしょうが、心中は地獄の炉のごとく煮え切っています。そして何より辛く悲しい気持ちです。

† 01:23 | トラックバック | Topへ▲ †

マジョリカマジョルカ

.....すでにご存知の方も多くいらっしゃるでしょうが、このWebデザインは本当に素晴らしい!

 資生堂の「マジョリカ マジョルカ」というコスメのコンテンツなのですが、もうだいぶ前から公開されていて、そのWebデザインの素晴らしさから有名でした。もちろん自分も以前から知っていて訪れたことがあったのですが、その時は、古いマックでしたので、このFlashが重くて、ぱっと見て見るのを止めてしまったんです。

 でも!新しいマックで再度拝見しました。
.....まさしく神妙! この紙芝居+人形の雰囲気とおとぎの国の様なストーリー、クラシックでかわいくて、どこかロマンチックな世界が.....素晴らしいです。デザインもFlashをばりばり使っているにも関らず、巷で見受ける様なFlash臭さが微塵もありません。

 以前、『Webデザインに、インタラクティブなのはもちろん、ゲームっぽい要素もあるとまた新しい世界が見えるかも』...と書きましたが、これもまさしくゲームっぽい要素がある! アイコンを集めると、ささやかなプレゼントがもらえるようになっています。アイコンを集めながらストーリーを進めて行くうちに、商品についての情報がおのずと手に入る、というところが本当に素晴らしいと思います。

 個人的には、このクラシカルなデザインが好きです。うぅ、ボディ/ネイル用シールなんてものは、まさしくオーナメントそのものじゃないか.....。デザインの参考になりそうだけど....、買えないよぅ.....。


 ともかく、隅から隅まで手の込んだ細工が施されています。企業サイトでこういうコンテンツにするとは....さすが資生堂。昔からデザインには力を入れているとか聞くし...。こういうコンテンツを待っていた、という感じです。なんか嬉しい気持ちにもなります。

 まだ更新予定があるようです。次は7/21か.....。たのしみです。
ご存じない方はぜひともリンク先へ飛んで、その素晴らしさを堪能すべし!

† 22:52 | トラックバック | Topへ▲ †

previous

 

 

 

 

 

 

ALL

next
癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum- Copyright© Yusuke Kobayashi S E V E N T H † H E A V E N メール
TopUp HiUpDownDown HiBottom