Diary of a Madman

癲狂院に置かれた或る一冊のノートブック
狂気の記憶が焼き付いた、深淵なる倒錯の記録の数々。
« MDD は しにました | メイン | 低価格ジーンズ »
MDD は ふっかつした

  うんともすんとも言わなかったMDDが直ったよー! ヤッタヨ・゚・(ノД`)・゚・ウレシイ

 先日書いた通り、純正の電源を外し、ATX電源とオクで入手した変換ケーブルを取り付けました。恐る恐る電源ボタンを押すと…ピコーン,ウィーーン--------wwwヘ√レvv──(゚∀゚)──wwwヘ√レvv─ピキーン! モニタにリンゴマークも出てちゃんと起動出来ました!!! もう本当に嬉しかったです。新しいマックを買って初めて起動したかのような、そんな嬉しさでした。

 先週の日曜(06/07)夕方に壊れたのに気づき、急いで情報収集、翌7日夜にヤフオクで変換ケーブル落札+ツクモで電源注文、9日に共に届き交換作業→復活ktkr! 案外早く復旧出来て良かった。迅速な行動が出来た自分が意外すぎる…いつもこのくらいビシッと出来りゃ苦労しないんだけどな…。

 買ったATX電源は、これです。
玄人志向 - 商品一覧 » セレクトシリーズ » 電源 » ATX電源 » KRPW-V400W

 パソコンといえずーっとマック一筋だったので、ATX電源なんて馴染みがないし、105℃コンデンサとか初めて耳にしたし、どれくらいの出力のにすればいいかわからないし、電源ケーブルも見たことの無いような端子が伸びてる電源もあるし、いったい何を選べばいいのか最初は見当もつきませんでした。とはいっても音楽制作その他日常生活で使うマシンなので、いつまでも使えない状態にしておくわけにもいかず、さっさと選んで買わなくてはいけないのでした。


 とりあえず価格.comの電源カテゴリで評判の良いもので、ケーブルが比較的長く、MDDの純正電源のケーブル数に近いものを検討し、比較的安価な「KRPW-V400W」にしました。外付けにするので、全ての電源ケーブルは本体の外から内部へ入れるわけで、もしも短くてデバイスに接続出来なかったら困るので長めのものにしました。結果、ちょうどぎりぎりでした。ちょっとケーブルが短くて、光学ドライブの金属リアパネルを完全に閉じることが出来ず、少し折り曲げて何とかケーブルを切断するような状態にならずにパネルを閉じることが出来ました。

 これもひやりとしたのですが、最もひやりとしたのが、ロジックボードへ挿す一番大きなコネクタを持つ24ピンケーブルを、本来、純正電源へ電源ケーブルを接続する為の背面パネルの穴に通すのが、たいへん狭く苦労しました。外付けならではの苦労でした。24ピンコネクタから伸びているケーブルをコネクタ幅と平行になるように思いっきり倒すように曲げて通しました。途中まで入ったもののそれ以上進めなくなりかなり焦ったのですが、さらに曲げるようにしてどうにか通せました。ちょっとケーブルにかすり傷が付いてしまいましたが、芯線がむき出しになったわけではないので、大丈夫です。通す前にセロテープか何かを貼付け保護すれば良かったのかも。

 背面は金属ケースの上にさらにプラスチックの背面パネルが付いているのですが、このパネルの穴が金属ケースのそれよりも小さかったんです。ヤスリで広げてもよかったのかも。いや〜買ったATX電源のケーブル数が少なくて良かった。…まあ必要なものだけ中に入れれば良いのかもしれませんが。


 
 起動して気づいた点は、騒音レベルが下がったことと、CPUの温度が下がったこと。よく…MDDの爆音は純正の12cmメインファンが原因だと言いますが、たしかにあれもそうなのかもしれませんが、個人的には電源ユニットについていた、6cmファン×2がうるさく感じていたのだと思います。うちのMDDが騒音がいくらか改善された2003モデルだというのもあると思いますが、本当、かなり静かになりました。

 それと「KRPW-V400W」がすごく静かでこれにして正解でした。やっぱり12cm静音ファンの類いは静かなのですね。KRPW-V400Wでぐぐってみたら、低価格での良質電源として評価されてるスレを見つけました。…あとは壊れずに長く頑張ってくれることを祈ろう。

 
 CPU温度もだいたい7、8℃下がりました。10℃下がったとコメントしましたがちょっと誇張し過ぎました。w 室温28℃程度で平熱37.0℃程度になりました。ただ、CPU使用率が高い作業をするとそれなりに温度が上昇してしまい、43℃くらいまで到達してしまいます。これでもずいぶん低くなったのですが、電源ケーブルがまた残っているので内部にケースファンを取り付けようかなと考えています。

 吸気用と排気用それぞれ8ch/12cmのファンにしようかと検討中。吸気用だと取り付けスペースがあまりないので、12cmは無理っぽい。光学ドライブ下部/フロントHDDベイ前部の位置です。排気用はCPUヒートシンク後部にスペースがあるのですが、7cmファンまでしか取り付けられないようなので、12cmファンを外付けで背面パネルに取り付けようかなと考えています。結局、ファンは低速/大口径のものが、静音でも風量があるのでよく冷えるらしいし、現に主流は12cmみたいです。

 
 しかしともかくMDDの大きな欠点だった電源を交換・外付けにしたことにより、後顧の憂いはなくなりました。いつ壊れるかびくびくしながら使うことから解放されたのです! とはいえ、次はロジックボードが壊れるかもしれないけど…。((((゚д゚)))))ガクブル

† | TOPへ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.seventh-heaven.jp/diary/mt-tb.cgi/878

癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum- Copyright© Yusuke Kobayashi S E V E N T H † H E A V E N メール
TopUp HiUpDownDown HiBottom