Diary of a Madman

癲狂院に置かれた或る一冊のノートブック
狂気の記憶が焼き付いた、深淵なる倒錯の記録の数々。
« マックを新調したら入れたいフリーソフト | メイン | USBカードとWinのおはなし »
現在のデスクトップ

  別に綺麗でもなく凝っている訳でもないので晒しても意味はありませんが、パソコン環境を整頓したついでに載せておこうと思います。

 壁紙は適当なものが無くてとりあえずのつもりがそのままになっています。ずっと前に少しの間だけトップページにしていたものを使っています。案外、薄紫〜暗群青色の色調は目に優しいことに気づいて定着しました。あぁ......はやくサイトをリニューアルしなくちゃ。OS9の方は癲狂院のデザインのものを使っています。ちょっとダークすぎるかも。..............どうでもよい事なのかもしれませんが、自分にしてみれば、壁紙のイメージや後述のHDDのパーティション名というのは、パソコンを使う際の、作業、制作する上での雰囲気作りとして、重要だったりします。

 
 今回一新したついでにHDD名も変えました。しかもみんな悪魔名。不具合起こしても悪魔のせいに出来る!

「Beelzebub」.....OS Xとクラシック環境のためのOS9にアプリケーション類、
「Lucifer」...........クラシック環境ではないOS9のシステムとこのOS9で使うアプリ、音楽関係の制作と資料ファイル、テキスト主体の日常のメモ類などを保存、
「Astaroth」........CG、Webデザイン関係の制作ファイルと資料目的の画像類、撮り貯めた写真を保存、
「Baal」................iTunesのためのCDデータ、資料目的の画像類、YouTubeなどの動画類、片方のパーティションのデータのバックアップを保存しています。

 
 前に書いた通り、SATAボードとSATA変換アダプタにそれぞれHDDを繋がないといけなくなったので、2つのHDDを使いそれぞれのHDDを、「Beelzebub」と「Baal」、「Lucifer」と「Astaroth」という風にパーティションしています。4つにパーティションを区切るのは、このマックを買って以来、ずっとそうしています。マックでやることが色々と多いので、ファイルやフォルダ数がとても多いからパーティションで大分類しておく方が自分には合っています。昔はHDDの技術的な面からパーティションすることが定説でしたが、今ではそうではないらしいですよね。区切りまくる人ってちょっと古い人、みたいな。
 このマックでやるメインは音楽とCG制作ですが、たとえばCGといっても、Webデザインに3DCG、2DCGといろいろやるし、音楽もMIDIとオーディオトラックでそれぞれファイルがあり過ぎますし......。使うソフトが多すぎるのも問題なのかも。しかもどれも小粒。w 小粒なせいであっちこっちのソフトの機能を補い合うことで創作しているという、つぎはぎワーク。音楽だったら、近年のDAWソフトだったら、ソフトシンセをばりばり使えるから、それ1本でMIDIからオーディオまで一通りできるのですが、古い「Vision」で未だに作曲しているからその分手間=ファイル数が増えてしまいます。

 .........いろいろなことに手をし過ぎなのが元凶かも。しかもどれも下手だし..........。


 
 以下チラ裏。
システム起動はルシフェルだよな、とか思っていたけど、それだと音楽制作HDDに適当な名前が見当たらないしってことで、同じくルシフェルの盟友である悪魔王のベルゼブルを普段使うOS X起動システムにして、ルシフェルをOS9起動と音楽担当。アスタロトは、紅一点の魔界の堕天使って感じなので、綺麗なCG作れるように!ってことでCG担当、バールは魔界の生き字引ってイメージなので、CDライブラリ、バックアップと膨大な資料データと、一番の容量を割く事にしました。

 ちなみに、デスクトップの外観を変える様なカスタマイズはしていません。昔、パソコンを使い始めた頃に嵌って色々変えたりしました。現在は、OS Xの外観が元からきれいなことと、カスタマイズのせいでシステムの動作が不安定になるのが怖くて手を付けていません。


(2008/09/25)

† | TOPへ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.seventh-heaven.jp/diary/mt-tb.cgi/765

癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum- Copyright© Yusuke Kobayashi S E V E N T H † H E A V E N メール
TopUp HiUpDownDown HiBottom