Diary of a Madman

癲狂院に置かれた或る一冊のノートブック
狂気の記憶が焼き付いた、深淵なる倒錯の記録の数々。
« 書き順本 | メイン | 言葉狩り »
類語辞典

 最後にもう1つ。
ずっとまえの日記に類語辞典が欲しいとか書いたのですが、その後購入しました。その事を書こうと思っていたのですが放ったらかしでした。

類語国語辞典/大野 晋 (著), 浜西 正人 (著)

 発売されている類語辞典は国語辞典と比べれば数は少ないので選択肢はそれほどあるわけではないのですが、少し調べてから買いました。それで、類語辞典というと角川書店の類語辞典がスタンダードになっているようで、それにしようと思っていたのですが、同じく角川からもうひとつ類語辞典が出ていてこちらはそれより幾分かコンパクトな内容になっていて値段も比べると安いものでした。 前者のものは、何となく物書きの人のため....みたいな感じだったし(もちろんそうでない人でも全く構わないはずです)、値段も普通の国語辞典より高いって言うのが、そのイメージに拍車を掛けてしまって、また近くの書店に現物があって内容を確かめられたので後者のものにしました。

 ............日ごろからボキャ貧だと感じていた自分にはボキャブラリーの宝箱を手に入れた様な気分です。日本語には同じ様な意味を持つ言葉がいくつもあるし、同じ様な意味を持つといっても厳密には様々なニュアンスの違いがあるわけで、目的に応じて使い分けるのが良いと思っているのですが、そう思っても言葉を知らなければ使う事は出来ません。そんな時に類語辞典があれば、同じ様な意味を持つ言葉がずらっと見つかり、その選択肢が一気に増えるわけです。

 この類語辞典、撮み読みしてもおもしろいのです。......こんな言葉もあるんだ.....という感じで楽しい。飲み物とかお菓子とか、そういうカテゴリーの類語ももちろん載っているんですよ。とはいっても、この辞典の良さはご存じない方にはピンと来ないと思います。一度書店で見つけて開いてみれば、その良さにきっと気付くはずです。もっと豊かな日本語を使えるということに。


 ちなみに、この類語辞典も良いと思いますが、先述のもう一つの値段の高い方の類語辞典の方がやはりスタンダードだけあって日頃、机の傍らに置いておくには無敵な辞書な気がします。書棚に置いておくというのなら、もっと大きくて収蔵数の多いものが良いのかもしれませんが。
角川類語新辞典/大野 晋 (著), 浜西 正人 (著)

 残りは..........正しい文章を書くことだな.......。いや、日本に来てから日が浅いもんで......。w 
笑えないか.............恥ずかしい事だな。それは。

† | TOPへ▲

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.seventh-heaven.jp/diary/mt-tb.cgi/384

癲 狂 院 [+] -Cruel Insane Asylum- Copyright© Yusuke Kobayashi S E V E N T H † H E A V E N メール
TopUp HiUpDownDown HiBottom